「STARTREK LEGACY」公開 投稿者:Hashi 投稿日:2023/10/23(Mon) 22:47 No.4369 | |
|
ナナオさんが、STAR TREKの原作に近い「TINY TREK」をP6に移植した「STARTREK LEGACY」を投稿してくださいました。 詳しいことは圧縮ファイルの中を参照して頂ければと思いますが、スターコマンドΣが好きな人はぜひ遊んでほしいです。 ナナオさん、ありがとうございました。 |
| Re: 「STARTREK LEGACY」公開 Onodera - 2023/11/04(Sat) 14:42 No.4370 | |
|
|
移植してくださり、ありがとうございます。 元のEasy Trekのソースより、見やすくて感動しております。
個のソースをもとに、別の言語に移植するQiitaの記事を描きたいのですが、よろしいでしょうか? |
| Re: 「STARTREK LEGACY」公開 ナナオ - 2023/11/06(Mon) 00:30 No.4371 | |
|
|
こんばんは、移植者のナナオです。 Onoderaさん初めまして、「STARTREK LEGACY」をダウンロードいただきありがとうございます! またHashiさんも、あらためてサイトに掲載ありがとうございました!
Onoderaさんのお問い合わせの件ですが、念のため確認させてください。 「個のソースをもとに」(このソースの間違い?)の「ソース」というのは、PC-6001移植版のソースですか? PC-6001移植版のほうであれば、それは僕が作成したソースなのでお好きなように使っていただいて構いません。 (とはいえ公序良俗に反するような用途であればお断りしますが、大丈夫ですよね?)
一方、一緒に同梱してある「tinytrek.txt」のほうであれば、これは僕の著作物ではないので話が変わります。 readmeにも書きましたが、これはアメリカの「People's Computer Company」の機関紙に掲載されたソースです。 まあアメリカなのでフェアユースで考えることになるので、よほどおかしな利用目的でなければ大丈夫だと思いますが。
ということで、Onoderaさんのおっしゃるソースというのが具体的にどれなのか確認させてもらえますか?
あとすみません、「別の言語に移植する」というのが非常に気になるんですが、他機種に移植するということでしょうか? もう少し詳細を教えていただけると嬉しいです。 |
| Re: 「STARTREK LEGACY」公開 Onodera - 2023/11/08(Wed) 01:58 No.4372 | |
|
|
ありがとうございます。Onoderaです。 1)移植したいのはPC-6001版の方です。 2)移植は、Elixirと言う言語に移植します。 コードは書き直しになりますが、ロジックや計算式はなるべく挙動を合わせたいと思ってます。
|
| Re: 「STARTREK LEGACY」公開 ナナオ - 2023/11/08(Wed) 22:10 No.4373 | |
|
|
Onoderaさん、こんばんは。
返信ありがとうございます! 1)については、であれば問題ありません。どうぞご自由にお使いください。 2)のほうは、初めて聞く言語です・・・検索してみましたが、難しそうな言語ですね。 てっきりP6以外のマイコン的なマシンに移植するのかと思ってましたが、現代のコンピューターで動かすんですね。
これって普通のWindowsのパソコンで、簡単に遊ぶことができるようになりますか? 例えばDOS窓で実行するようなプログラムを作れるんでしょうか?
というのは、P6に限りませんがレトロなハードやゲームに興味を持っても、 エミュレータやらROMやらをそろえるというのは非常にハードルが高いと思っていて、 そういうのがなくても普通のパソコンですぐに遊べれば素晴らしいなと。 そうやって誰でも遊べるようになれば、こういうレトロな(レトロを通り越してSTARTREKだと超レトロですが) ゲームに興味を持つようになる人が少しでも増えるんじゃないかな? と思いました。 なので普通のパソコンで簡単に遊べるようにできたらいいなと思ったんですが・・・?
・・・ここまで書いていて、「だったらお前がCとかで自分で作ればいいだろっ!」と言われそうな気がしてきました。 まあ、気が向いたら、作るかもしれません・・・気が向いたら、ですけど・・・ |
| Re: 「STARTREK LEGACY」公開 Onodera - 2023/11/08(Wed) 23:18 No.4374 | |
|
|
ありがとうございます。さっそく移植を開始します。 年末までに移植を目標にしております。
年末の時点では、動かすのはインストールが必要となりますが、近いうちに簡単にデスクトップで動く様に出来る見込みです。 コードを読んでて、制約がありながら、昔のボードゲームに近い作りなので、いろんな人に宣伝出来る様にがんばります。
|
| Re: 「STARTREK LEGACY」公開 ナナオ - 2023/11/09(Thu) 21:47 No.4375 | |
|
|
> 年末の時点では、動かすのはインストールが必要となりますが、近いうちに簡単にデスクトップで動く様に出来る見込みです。
なんと! パソコンで動かせるんですね、今から楽しみにしてます!
|
|
PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレータ回... 投稿者:
投稿日:2023/08/20(Sun) 09:39 No.4360 | |
|
はじめまして。 過去にPC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> を購入してP6で遊びながらいろいろと改造や修理をして勉強させてもらっています。どうもありがとうございます。
購入当初に一通り読んだときから、初代PC-6001のRFモジュレータの回路図のビデオ出力部がなんか変な感じだなあと思っていたのですが、今朝ようやくP6実機をバラしてRFモジュレータ基板のパターンと部品を確認してみました。
結論としては以下のように修正したものが正しいように見えます。 https://user-images.githubusercontent.com/3054480/261825168-2af7a7d1-25e3-4ace-a993-7f7cd5298eed.png
CHB信号のChrome BiasがTR304のエミッタフォロアバッファ経由でTR302によりTR301のY信号と加算され、その出力がTR303のビデオ出力エミッタフォロアに入力される、という回路に見えるので、TR304とTR302を左下の方に持っていったほうが見やすいような気もしますが、とりあえず結線は上記でよいかと。
R305が基板シルクだとTR305と書かれているのもちょっとした罠ですね。 |
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&... Hashi - 2023/08/24(Thu) 22:52 No.4361 | |
|
|
tsutsuiさん、はじめまして。 ちょくちょく動画を拝見しております。
P6テクノウVol.2の件、ご指摘ありがとうございました。 えすびさんに書いて頂いた内容なので、私はよく分からないのですが、えすびさんここ見てらっしゃるかな… えすびさんに連絡してみます。 |
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&... えすび - 2023/08/25(Fri) 19:17 No.4362 | |
|
|
当方、アナログ回路には全然詳しくないため、多分指摘の通りだと思います。
こちらのRFモジュレータを確認してから、再度報告しますね。
|
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&... えすび - 2023/08/25(Fri) 21:17 No.4363 | |
|
|
確認しました。
ご指摘の通り、回路図が間違っており、アップされた回路図が正しいと思います。
多分、調査している時に、TR303 のベースとコレクタが途中でごっちゃになったようですね。 |
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&...
- 2023/08/27(Sun) 02:36 No.4364 | |
|
|
えすびさん、確認ありがとうございます。すっきりしました。
アナログ回路は教科書にない定石から外れた回路も多くてパターンから書き起こしただけの状態だと判断しづらいこと多いですね。 「設計者の気持ちになって想像する」みたいな作業も必要で修理でも心が折れがちですが、ビデオ信号回路は今や失われた技術になりつつあって資料も少なく特に難しいです。
もともと P6初代と mkIIとでビデオ出力の表示の色合いが異なる中華液晶があって両者の回路がどう違うのかから見ていたのですが、 初代の回路にない直流カットの470uFを追加しても大きくは変わらなかったので、信号波形を含めまたいろいろ見てみます。 |
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&... Hashi - 2023/08/30(Wed) 19:52 No.4365 | |
|
|
えすびさん ご確認ありがとうございました。
tsutsuiiさん えすびさんとP6テクノウ2の修正を行うかどうか相談したのですが、原稿を修正するのではなく、 当サイトの同人コーナーにて正誤情報を掲載することになりました。 (どちらにせよ、過去に頒布したものは修正情報が必要ですし)
そこで、最初にご提示された回路図の画像を使わせていただきたいのですが、よろしいでしょうか? |
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&...
- 2023/09/01(Fri) 01:23 No.4366 | |
|
|
> そこで、最初にご提示された回路図の画像を使わせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
問題ありません。
正誤情報を掲載されるということであればもう一点気づいたところがあるのですが、 同じ PC-6001 RFモジュレータ のページで-5V平滑のC301の極性が逆になっているようです。(負電源なのでGND側が+になるはず) |
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&... Hashi - 2023/09/01(Fri) 23:58 No.4367 | |
|
| Re: PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇> PC-6001 RFモジュレー&...
- 2023/09/03(Sun) 23:51 No.4368 | |
|
|
また新たなP6の戦士を発掘 投稿者:vannaka 投稿日:2023/05/04(Thu) 20:32 No.4359 | |
|
|
「Hands&Squirrels 2」公開 投稿者:Hashi 投稿日:2023/03/15(Wed) 22:29 No.4358 | |
|
ナナオさん作の「Hands&Squirrels 2」を公開しました。 一年前に公開したP6で遊べるテト○スの改良版です。 前作よりもスピードアップ&mkIIでサウンドがおかしくなるのを修正されたりしてます。
ナナオさん、今回もありがとうございました。 |
|
なつかしのP6 投稿者:むにゅ 投稿日:2021/07/19(Mon) 17:56 No.4344 | |
|
はじめまして、 そちらで紹介されているP6のreturn of rainbow2が懐かしくて OCRでテキスト化してpc6000vで遊んでみた者ですが、 最終面に行く暗号化されたパスワードが何度見てもわからなくて 詰まってしまいましたw ご存知でしたらお教えいただけないかと思い書かせていただきました。 |
| Re: なつかしのP6 Hashi - 2021/07/19(Mon) 20:44 No.4345 | |
|
|
むにゅさんはじめまして。 The Return of RAINBOW IIの21面に入るパスワードですか。 私はそこまで行けた記憶が無いので分からないのですが、分かる方、よろしくお願いします。 |
| Re: なつかしのP6 むにゅ - 2021/07/19(Mon) 21:32 No.4346 | |
|
|
お返事ありがとうございます。 もう少し詳細を書かせていただきますと ステージ5毎にマップのブロックが文字ヒントになっていまして、 それぞれ、EW@、9W@、V@、3R、となっているのですが ベーマガにはそれを解読してカタカナ4文字を入れると書いてありました 何がなんだか・・・w |
| Re: なつかしのP6 むにゅ - 2023/03/12(Sun) 18:58 No.4356 | |
|
|
最終面パスワード今更ながら自己解決しましたw カタカナ4文字は間違いでして、EW@9W@V@3Rを カタカナ入力するとイデヨデビアス がパスワードでした。 デビアスはラスボスの名前でしたw
|
| Re: なつかしのP6 Hashi - 2023/03/13(Mon) 20:14 No.4357 | |
|
|
お、キーの文字を片仮名入力するんですね。 解決して良かった! |
|
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso