PC-6001用のオリジナルゲーム「ActBarrier2」が公開されています。 ActBarrier2(アクトバリア2) for PC-6001
雑誌掲載作品レビュー(23)「ステレオ版ダライアス」
PC-6001・6601プログラム大全集に掲載されている、PC-6601SRを2台使ったダライアスの曲を演奏するプログラムを実機動作させた動画が公開されています。 雑誌掲載作品レビュー(23)「ステレオ版ダライアス」
上海(ver1リリース)
PC-88版の上海をPC-6001mkIISR/6601SRで動くようにする変換ツールが配布されています。 PC-8801/MSX/FM-TOWNS用バスマウスを利用することもできるようです。 上海(ver1リリース)
バリア・アタック (for PC-6001)
芸夢職人さん作の「バリア・アタック (for PC-6001)」が公開・配布されています。 バリア・アタック (for PC-6001)
NandemoP6FD(ver1リリース)
PC-6001用(初代用)のテープイメージファイルをそのままフロッピーから起動させるように変換するツールが公開・配布されています。 NandemoP6FD(ver1リリース)
レトロPCのお部屋
レトロPCのお部屋で、PC-6001mkII用の新しいゲームがまとめて追加公開されています。 『MONSTAR RUN』 『MONSTAR PUZZLE』 『テキストRPG』
ハイドライド3(2)(ver1リリース)
PC-8801mkIISR版のハイドライド3をPC-6001mkIISR/6601SRで動作させるコンバータがリリースされています。 ハイドライド3(2)(ver1リリース)
テクノポリス掲載プログラム LEGEND
テクノポリス誌1985年10月号に掲載された「LEGEND」が、作者様公認の元、Hashiさんのサイトからダウンロードできます。 「LEGEND」
PC6000NOTE No.9(C93冬の新刊)
TinyBEEPで、コミックマーケット93のTINY-PROJECTブースで頒布されたPC6000NOTE No.9が販売されています。 PC6000NOTE No.9(C93冬の新刊) 内容の詳細はHashiさんのP6…
ウィザードリィ5 forP6
PC-8801版のウィザードリィVをPC-6001mkII以降の機種で動かすコンバータが配布されています。 ウィザードリィ5 forP6(1)(ver1.0リリース)