BEEP SHOPで、特攻空母ベルーガ カートリッジ版の通信販売が始まりました。現時点では売り切れとなっています。
ウィザードリィ for P6
ウィザードリィforP6(7)(ver1.1リリース) PC-8801版のウィザードリィをPC-6601SRで動かすためのツールが公開されています。シナリオ#1,2,3に対応しているようです。
PC-6001エミュレータ PC6001VX2.11リリース
PC6001VX2.11リリース PC-6001シリーズのエミュレータである、PC6001VXがバージョンアップしました。 更新内容ですが、リプレイ機能に「1つ前の途中保存からの再開」が追加されたようです。
マイトアンドマジックforP6
マイトアンドマジックforP6(1)(リリース) P6つくろうブログで、PC-8801mkIISR版マイトアンドマジックをPC-6601SRに移植されています。 実行には88版のマイトアンドマジックのディスクイメージが必…
サークルTinyProjectがゲームレジェンドに参加
ゲームレジェンド23に、TinyProjectが参加して、同人誌やカートリッジ版のベルーガの頒布をしました。 https://twitter.com/TinyProject6001/status/660634492667…
ウィザードリィ for P6
P6つくろうブログで、PC-8801版ウィザードリィをPC-6001mkII以降のマシンで動作させるパッチが公開されています。実行にはディスクドライブや拡張RAMカートリッジが必要です。 ウィザードリィforP6(4)(…
現存しているPC-6001
姫路科学館にPC-6001mkIIが展示してあるそうです。 そして、PC-6601mkII http://t.co/c6o5oWwTp5 — サタえもん(SaTa.) (@sataemon) 2015…
ターミナル用P6エミュレータ
秋川藤志さんのページで、ターミナル用のPC-6001エミュレータが更新・公開されています。 ターミナル用P6エミュレータ
タイニーゼビウス 完全解析&解説
リンク先で、タイニーゼビウス 完全解析&解説の記事が読めます。 タイニーゼビウス 完全解析&解説
「特攻空母ベルーガ」新カートリッジ、ベータテスト中。
りんどさんのBlogに、ベルーガカートリッジのレビューが掲載されています。 「特攻空母ベルーガ」新カートリッジ、ベータテスト中。