移動方法は十字キー。また、通常の移動モードの時、以下の各アルファベットを押すとそれに対応した行動がとれる。
「Q」…(Quit)
セーブする。パーティーの一人一人をセーブするので、セーブテープを分けておけば一人一人を管理することもできる。
セーブするとキャラクタの武装度・レベル・経験値・姿・所持金品に加え、セーブした場所も保存される。なるべく全員が同じ場所でセーブするようにしよう。
「A」…(Add warrior)
仲間を加える。ただし、現在居る場所でセーブされたキャラクタのみ加えることができる。ゲームを最初に始めるときは、最初にロードした一人がセーブした場所となる。
ゲーム途中でも仲間を加えることができるので、セーブした場所さえ覚えていれば死んでしまった仲間を再びパーティーへ入れることができる。もちろん、加えた仲間はセーブした時の状態になる。
5人満員の時には加えることはできない。つまり、パーティーの入れ替えはできない。
「H」…(How much gold)
各キャラクタの所持金を見ることができる。ブラックオニキスではパーティー全員のゴールドを一人にまとめることはできない。
「C」…(Cure)
ヒットポイントを回復する「薬」を使うことができる。
「U」…(Up)
上へのぼる。階段や抜け穴など。
「D」…(Down)
下へくだる。階段や抜け穴など。
1−4.戦闘
パーティーが何者かに出会ったときの行動によって、戦闘・逃走・会話となる。
戦闘はターン制で、誰がどの敵を攻撃するかを決定して進める。
人間の中にも好戦的な者がいて、話が通じない場合がある。
1−4−1.コマンド
「A」…(Attack)
攻撃する。これを選ぶと、相手が好戦的な場合、誰がどの敵を攻撃するか選択できるようになる。相手がフレンドリーもしくは弱い場合は逃げられる。
相手がフレンドリー(人間しかいないが)な場合、攻撃をしかけるとあまり良くないらしい。
説明書には「むやみに善人を殺すと後でバチがあたる」と書いてある。
相手の数が6人以上の場合だと6人目から先を攻撃目標として選択することはできない。常に画面右上に出ているアルファベットの敵にしか攻撃できない。
また、複数人で一人の敵を攻撃した場合、たとえば一人目でその相手を倒してしまうと、アタックしていない他のメンバーは他の敵を攻撃しない。
つまり、敵のヒットポイントなどを考慮してなるべく全員が敵を攻撃できるように割り振る必要がある。
ごくたまに会心の一撃を与えるときがある。「** GOOD SHOT!! **」と表示され、非常に高いダメージを与えることができる。
「R」…(Run)
逃げる。これを選ぶと、相手から逃げる行動を取ろうとする。成功すれば現在の場所から少し離れたところに移動する。失敗した場合、相手が好戦的なら相手先攻で戦闘へ、相手がフレンドリーもしくは弱い場合は逃げられる。
周りが壁の場合、確率が落ちる。それでなくてもあまり逃げられる確率は高くないので、戦闘には万全な体勢で臨みたい。
「T」…(Talk)
話す。パーティーが5人ではないときで、自パーティー+相手が5以下、且つ相手がフレンドリーのときこれを選ぶと以下の3つの行動を選べる。
「J」…(Join us)…メンバーに加える。
「G」…(Good bye)…そのまま別れる。
「Y」…(Your money or life)…「金を出せ」これは成功したことがない。プログラム内部ではAttackになっている模様。
自パーティー+相手=6人以上、且つ相手がフレンドリーのときは相手が「ONIX ヲ メザシテ ガンバリマショウ!!」と言って別れる。
NPCをメンバーに加える場合、自分のパーティーのレベルに合ったレベルのNPCしか出てこないので、あまり有効ではない。
ゲームが進むと強いNPCも出現するが、そのころには自分も強くなっているだろう。
1−4−2.戦闘終了
相手を全員倒すか、パーティーが全滅するか、戦闘途中で相手に逃げられるか、自分が逃げるかで戦闘が終了する。もちろん、パーティーが全滅すればゲームオーバーとなる。
相手を全滅させるか、戦闘途中で相手に逃げられた場合に経験値を得ることができる。敵を何人か倒し、途中で逃げた場合は経験値が入らない。
経験値を得て、ある値(ヒットポイントの下のラインが右端に到達)になるとレベルアップする。
ゴールドは、敵が持っているとき、敵を全滅させるか敵が戦闘途中で逃げるか敵が戦闘前に逃げるときに得ることができる。
絶対にゴールドを持っていない敵も存在する。
敵の中には武器や防具を落としていくものもいる。多くは店に売っている物だし、アイテムは持ち物としてストックできないので店に売りに行くこともできない。
拾った時点で装備することになる。装備するのがイヤならばそのまま誰も装備しなければよい。
1−5.レベルアップ