リザードの吸出し法 投稿者:MadDoc 投稿日:2014/05/31(Sat) 11:27 No.4117 | |
|
先日ヤフオクでリザードを入手したのですが、吸出しがうまくいかなくて往生しております。 このサイトでXTAL SOFTのリザードのエミュレータによる動作報告を拝見いたしましたが、管理者様も当初うまくいかなかった様子でしたので、何かヒントを頂けないかと思い書き込みさせていただきます。 ちなみに私の症状ですが、 エミュ:PC-6001VW Ver307a1 ROM:mk2から吸い出したROMのセット
P6DATRecで吸い出したイメージは 合計データバイト数:40683 Byte
症状はベーシックのローダ部分は問題なくロードできているようですが、マシン語をロードしようとするとTR Error in 40になります。 エラーが出るデータは579Byteのところです。
動作報告のところにあった2か所の「CD E0 80」を両方「00 00 00」にしましたが、やはり579Byte目で止まります。
純粋にテープの劣化の問題なのでしょうか? 一応、実機では正常動作することは確認しております。
もし、お分かりの方がいらっしゃいましたら、情報いただきたく、よろしくお願いいたします。
|
| Re: リザードの吸出し法 えすび - 2014/05/31(Sat) 13:36 No.4118 | |
|
|
リザードは何種類かバージョンがあるので、ちょっと厄介ですが... テープに収録されているのは、BASIC+マシン語になっています。
とりあえず、最初のBASICと次のマシン語を別のP6ファイルにして、BASICを読み込んだ後、RUNする前に、次のマシン語のP6ファイルに入れ替える方法で、問題が出ないかを確認してみて下さい。
上記の方法で起動する場合は、BASICとマシン語の間がうまく行っていないです。
上記の方法でもダメな場合は、マシン語部分の吸出しに失敗している事が考えられます。 マスターテープには、A面とB面で同じ内容が収録されているはずなので、それぞれで吸い出してみて、バイナリレベルで比較をしてみて下さい。
|
| Re: リザードの吸出し法 MadDoc - 2014/06/01(Sun) 01:33 No.4119 | |
|
|
情報ありがとうございます。 ご参考にさせていただきます。 また、結果が出次第ご報告いたします。 |
|
ガンダムvsドップ隊!! 投稿者:MadDoc 投稿日:2014/05/30(Fri) 19:21 No.4115 | |
|
初めまして。 MadDocと申します。 ガンダムvsドップ隊につられて書き込みさせていただきます。 私がPCに初めて触ったのは小学校5年の秋で、ベーマガのガンダムvsドップ隊は私が生まれて初めて打ち込んだプログラムでした。 #そう。断じて「Hello World」ではないのです!! 当時、私はナイコン族にも関わらずベーマガを買う人間で、近所のPCショップに通い詰めたものでした。 以来30数年。 いつの間にか情報関係で飯が食えるようになりましたが、それもあの頃のベーマガが自分のベースになっているかと思うと、感慨深いものがあります。 こんな場所であの頃の自分に再会させてくれた、このサイトの管理者様と「ガンダムvsドップ隊」の作者様に感謝いたします。
|
| Re: ガンダムvsドップ隊!! Hashi - 2014/05/30(Fri) 22:56 No.4116 | |
|
|
MadDocさん、はじめまして。 ガンダムvsドップ隊は傑作ですよね。 ベーマガなどの打ち込み雑誌を見て打ち込んで育った人は、今のIT業界を背負って立つ存在になっている人が多いと思います。 あの時代だからこそベーマガという雑誌が光っていたんでしょうが、うちらオッサンはベーマガなど当時のネタを肴に酒を飲むと…(酒飲めないけど |
|
クソゲーム6001 投稿者:Hashi 投稿日:2014/05/28(Wed) 23:08 No.4114 | |
|
|
P6 オリジナルTシャツ 投稿者:
投稿日:2014/05/19(Mon) 11:02 No.4109 | |
|
| Re: P6 オリジナルTシャツ Hashi - 2014/05/19(Mon) 23:37 No.4110 | |
|
|
?TR Errorの方がショックが…(´・ω・`) そういえば、以前ClubTでパピコンTシャツあって、買ったんですがアメリカンサイズでした…。 |
| Re: P6 オリジナルTシャツ
- 2014/05/20(Tue) 11:22 No.4111 | |
|
|
?TR Error と迷いました正直w
パピコンTシャツすごいですね。 先を越されていたとは。。。 |
| Re: P6 オリジナルTシャツ KAY-CHANG - 2014/05/20(Tue) 23:24 No.4112 | |
|
|
ついこの間まで現役で?OM Error出しまくってましたwww |
| Re: P6 オリジナルTシャツ Hashi - 2014/05/21(Wed) 00:33 No.4113 | |
|
|
ベーマガ「苺の宴」紹介&公開 投稿者:Hashi 投稿日:2014/01/12(Sun) 21:47 No.4074 | |
|
ベーマガ1990年5月号掲載の「苺の宴」紹介&ダウンロードできるようにしました。 新野さんの作品です。 難しいです。 音楽が良いです。 |
| Re: ベーマガ「苺の宴」紹介&公開 Hashi - 2014/01/12(Sun) 22:18 No.4075 | |
|
| Re: ベーマガ「苺の宴」紹介&公開 Hashi - 2014/01/13(Mon) 16:41 No.4078 | |
|
|
ベーマガ1987年2月号「EXIT I」を公開しました。 アドベンチャーゲームです。 作者のテノチティトランさん、ありがとうございました。
ついでに、サイトのアーカイブファイルを移動させました。 すみませんが、もしリンク切れがあったら教えてください。 |
| ベーマガ「Windy Wolf」公開 Hashi - 2014/03/30(Sun) 19:42 No.4092 | |
|
|
やっとこさ、ベーマガ1988年9月号「Windy Wolf」のデータを公開しました。 手元のエミュレータでは、P6VWだと動きがおかしいので、注意が必要です。 P6VXで動作を確認しています。 バージョンの問題かも知れません。 |
| Re: ベーマガ「苺の宴」紹介&公開 えすび - 2014/04/03(Thu) 18:48 No.4094 | |
|
|
「Windy Wolf」ですが、P6VWでもちゃんと動いているように見えます。 バージョンはVer307a2です。
RAMを16Kにしないとちゃんと動作しないようです。 もしかして、機種の設定をPC-6001にして、拡張RAMあり、の設定にしていないでしょうか?
|
| Re: ベーマガ「苺の宴」紹介&公開 Hashi - 2014/04/03(Thu) 23:10 No.4095 | |
|
|
おお、確かにちゃんと動きました。 ありがとうございます。 readme.txtに「ROM/RAMカートリッジを外す」「拡張メモリをオフにする」という注意点を追記しておきました。 |
| Re: ベーマガ「苺の宴」紹介&公開 りんど - 2014/05/17(Sat) 23:56 No.4108 | |
|
|
ここに書くのを忘れていましたが、'86年10月号「SLAYER」の入力は 完了しています。 テストプレイで時間を取られています。しばしお待ちください。 (…結構大変) |
|
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso