ゲームレジェンドでベルーガカートリッジ頒布 投稿者:Hashi 投稿日:2015/10/30(Fri) 23:37 No.4186 | |
|
|
サイト更新 投稿者:Hashi 投稿日:2015/08/29(Sat) 23:21 No.4176 | |
|
P6プログラムのダウンロードコーナーに、「FantasyWoodものがたり」で使用されていたM5/P2用ペイントルーチンを説明付きで公開しました。 じゃんめろさん作です。 じゃんめろさんはこのツールの著作権を放棄しているので、これを使って作ったゲーム等をじゃんじゃん作ってじゃんじゃん公開して欲しいらしいですたぶん。 |
| Re: サイト更新 じゃんめろ。 - 2015/08/30(Sun) 00:20 No.4177 | |
|
|
公開ありがとうございましたm(_ _)m 皆様、ぐっとくる画像をお願いしますノ ぐっとくるやつです。ぐっ!! |
| Re: サイト更新 じゃんめろ。 - 2015/09/06(Sun) 01:24 No.4178 | |
|
|
もえもえの画像が、わんにゃーさんサイトのトップ画像だけ。。。( Д) |
| Re: サイト更新 Hashi - 2015/09/06(Sun) 10:52 No.4179 | |
|
|
実はトップ画像だけじゃないのです…どこかに隠しリンクが… てゆーか、Twitterとpixivでアップしてて、サイトの方は古いのしか無いです。 |
| Re: サイト更新 じゃんめろ。 - 2015/10/12(Mon) 02:04 No.4181 | |
|
|
ピクシブサイトが分かんないので、画像をクリックしたら、ピクシブにジャンプしてほしいのですノ |
| Re: サイト更新 Hashi - 2015/10/12(Mon) 10:28 No.4182 | |
|
|
ネタ画像を作る度にTwitterでpixivにうpってツイートを… あれ?じゃんめろさんと私はpixivでフォローし合ってるような? |
| Re: サイト更新 Hashi - 2015/10/12(Mon) 21:54 No.4183 | |
|
|
あと、私のTwitterのプロフィールに以前からpixivID書いてるし…って、そういう話じゃ無い? |
| Re: サイト更新 じゃんめろ。 - 2015/10/14(Wed) 00:44 No.4184 | |
|
|
わんにゃーさんのサイトに検索かなにかで初めて飛んできた人ようにあると良いと思ったです。 自分もこないだ知ったですが、実わピクシブを意外と知らない人がいるのです! 知っていて当たり前だと思っていたですが、目からうろこです。ゆえにID入れていても人のことだかわかんなかったのと、自分もツイッターアカウントにIDあること今気がつきました(Д)PCサイトと両方あるといいかもです? |
| Re: サイト更新 Hashi - 2015/10/14(Wed) 22:23 No.4185 | |
|
|
それならそうと最初から言ってくれれば…って、実はこのサイトとそれ以外(TwitterとかPixivとか)は、当初、関連を持たせないつもりだったのです。 なので、サイトの運営者としてのHashiと、TwitterやってるHashiと、pixivでネタ絵をうpってるHashiは別人という設定だったのです!マージーデー(ウザ |
|
新P6エミュ 投稿者:Hashi 投稿日:2015/09/09(Wed) 20:47 No.4180 | |
|
|
C88受かりますた。 投稿者:Hashi 投稿日:2015/06/13(Sat) 01:42 No.4167 | |
|
サークル「TinyProject」は、コミックマーケット88で「日曜日 東地区 "P" 21a」に配置されました!
日曜日ということは、安定の最終日8/16(日)ですな。 久々の東地区になりました。 よろしくお願いします。 し、新刊は… |
| Re: C88受かりますた。 Hashi - 2015/08/03(Mon) 00:11 No.4175 | |
|
|
夏コミ新刊「PC-Techknow6000 Vol.2 <回路図篇>」の情報を同人コーナーにアップしました。 サンプルも載せていますので、是非ご覧下さい。 えすびさん渾身?の原稿です。 回路図マニアはぜひ! 私は表紙を担当しました。 |
|
Pack and Pack 投稿者:HITOMI 投稿日:2015/07/30(Thu) 19:33 No.4173 | |
|
| Re: Pack and Pack Hashi - 2015/08/03(Mon) 00:09 No.4174 | |
|
|
PAC…Kマン!?
BGMがパk…良いし、画面もよく動くしキレイだし、ウが怖いけど、なかなか良いゲームですね。 |
|
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso