![]() 非常に短いプログラムのゲーム。 でも、ものすごく面白い。Simple is best! な作品である。 RUNするといきなり始まる。ファンクションキーF1〜F5までを使い、 GOKIVADERが降りてくる地点で待ち伏せだ!<かなりヘボ
![]() でも、DOS/V系のキーボードだとファンクションキーが小さいし、F4とF5の間が ちょっと離れているからプレイしづらいなぁ。プログラムを改造して違うキー に割り当てればいいか。
![]() オリンピックの5輪をネタにしたゲーム。 まず、最初のこの画面を見て色の並びと交差するポイントの色を覚える。
![]() 左上から色が塗り替えられ、COUNTが増えていく。 黒→緑→赤→青→黄…と色が塗り変わっていく。
![]() スペースキーを押している間は塗り替えない(その代わりCOUNT数は+2される)ことをうまく使おう。 カーソルキーの←と→で進む方向を変えられる。また、交差している場所でカーソルキーを押すと別の輪に移れる。
![]() 1つ塗り間違いがあったりすると、操作方法の関係で直すのに難しい。
![]() 少ないCOUNT数で色を揃えよう。
![]() タイニーRPGの第4弾。最終章だ。 SR用作品。
![]()
![]() ここから最後のストーリーが始まる。すぐ下には宿屋兼道具屋が。
![]() 一つ上の画面にはレベルを上げる場所もある。 ここを拠点として、まずはレベルを上げよう。
![]() 敵のグラフィックは今回も凝っているぞ。
![]() 敵の強さはまだ序の口。しかし、敵の数が多いと厄介である。
![]()
![]() 二人目と三人目はレベルが上がると呪文を唱えることが出来るようになるので、 うまく使って戦闘を有利に進めよう。
![]()
![]() 倒せばクリアに近づけるので、慎重にコマンドを選ぶのだ。 このプログラムは作者のご厚意により、当ページからフリーでダウンロードできる。 …P6プログラムのダウンロード
|