691880
P6掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

プログラムテクとPC-Techknow 投稿者:Hashi 投稿日:2005/04/30(Sat) 11:40 No.1094  
スレッドが長くなったのでこちらに。

PC-Techknow6000の公開は実現するとありがたいですね。
なかなか難しそうではありますが。

KAWさん:
納車が5月中ということなので、今が4月末だからたぶん1ヶ月後くらいだと思います。
6/1のネタにするかな〜

DEN_EIさん:
>(エミュレータだとその辺りの扱いはどうなんでしょう?)
cgrom6*.6?ファイルをisioさんの「フォントエディット」で直接いじれば
カスタマイズしたフォントでエミュを起動できるようになります。
http://retropc.net/hashi/fontedit.html
また、「LAND HERE」というサイトでcgromをtxt差分にし、さらにそれを
cgrom形式に変換するツールがあったのですが、どうも閉鎖か移転され
たっぽいのです。あ、BLOGがあるや。
ウチの公開しているファイルでそのツールを使うモノがあるので、なんと
かして再公開してくれないかな…


Re: プログラムテクとPC-Techknow KAW - 2005/04/30(Sat) 14:00 No.1095  

マシン語部分を見ていたけど、ROM内を呼んでいるCALL文が何をやって
いるかがつかみづらいですね...。もうすぐ帰省するので、続きは
戻ってからにします。

キャラクタデータの格納先は、実機でも行える事を考えると今の方法
(RAMの空いている場所に作成)が現実的でしょうね。

時間がやばくなってきたので、まずはこれにて。


Re: プログラムテクとPC-Techknow Hashi - 2005/04/30(Sat) 16:32 No.1096  

名古屋は大須に行ってきました。
MSXマガジン3を買いましたよ。ざっと読んでみたのですが、やはりメイン
は1チップMSXですね。
あとはいろいろと企画があって、MSXはネタが多くていいなぁと思いました。
しかし、ユーザを置いてけぼりにしている感は否めず。
レトロPC屋のアクセスフィールドは、1階部分のコンシューマ系のみ
(MSXソフトが少し残っているけれど)になっていました。2階3階は
空き店舗になってました。ヤフオクであれほど出品していたから、
店を構えて行うのは採算が合わないのでしょうな。
まぁ、私も冷やかしに行くくらいですし。
Windows版のWizardry「ウイザードリィ・外伝〜戦闘の監獄〜」を購入。
WizのI,II,IIIをモチーフにしたそうです。
プレイするヒマがあるのだろうか…

KAWさん:
帰省されたようですね。
関西では例のJR脱線事故が新しいですが…
ご実家で何かネタでもあればWebで公開してくださいな。
日本橋、いつか行ってみたいなぁ。


Re: プログラムテクとPC-Techknow fuzzball - 2005/04/30(Sat) 18:31 No.1097  

>>PC-Techknow6000の公開は実現するとありがたいですね。
チビチビと解析してる私としては、「楽しみを奪わないで!」という感じです(笑)

>>ウイザードリィ・外伝〜戦闘の監獄〜
おおお!私も欲しいんですけどね。
最近は何千円も出してゲームを買おうと思わなくなってしまいました。
そういえば、HPで進行状況を書いてたGBのWiz、もう4年近く放置したままです(汗)


Re: プログラムテクとPC-Techknow  - 2005/04/30(Sat) 19:04 No.1098  

>cgrom6*.6?ファイルをisioさんの「フォントエディット」で直接いじれば
>カスタマイズしたフォントでエミュを起動できるようになります。
なるほどなるほど。やっぱり既にやってる方は居たんですね(^^)。

>マシン語部分を見ていたけど、ROM内を呼んでいるCALL文が何をやって
>いるかがつかみづらいですね...。もうすぐ帰省するので、続きは
>戻ってからにします。
そうですねー。命令文を乗っ取る場合、単純に自分がさせたい処理を実装するだけでなく、
命令文解析の結果エラー(SNErrorやIFError等)だった場合、ちゃんとエラー処理もしてやらないと、
最悪の場合暴走の可能性もあるので、それも考慮する必要があると思います。
そのため、ROMの情報はできるだけ知っておいた方がいいでしょうね…(特にROMルーチンとワークエリアの情報)

Techknow6000が公開されれば良いんですけどね。


Re: プログラムテクとPC-Techknow Windy - 2005/04/30(Sat) 22:53 No.1099  

そういえば、msx マガジンのことをすっかり忘れていました。(^^;
ようやく休みに鳴ったので、明日でも買いにいこうかな?
ちなみに、5月2日は 普通に出勤です。
いっそのこと、国民の休日かなんかにしてほしかったです。(^^;;

ところで、日本橋に、レトロパソコンのソフトがぎょーさん
売っているところを見つけました。
98、88、FMタウンズ、X68k、MSX のソフトがありました。
なんか、ここだけ10年以上タイムスリップしたみたいです。(^^;
残念ながら、P6ソフトは見つけられませんでしたが。
眺めるだけでも楽しいですね。(^^;

あと、かなり古いアニメやゲームのCDとかも売っていました。
これは、また掘り出しにいくかも?(^^;;


Re: プログラムテクとPC-Techknow Hashi - 2005/05/05(Thu) 01:00 No.1100  

実家から帰ってきました。(ウソ
最近は引きこもり気味です。(-_-;

fuzzballさん:
GW中に更新したいですが、Wiz外伝をやり始めて全滅してみたり…orz
だって、最初のLv1〜Lv4推奨のダンジョンの地下2階でエナジードレイン
してくる敵が出てくるんですよ?(汗
P6版Wizはいつですヵ?>某nさん

fuzzさんもP6エミュを作る野望があったんですよね。BIOSが読めたり
するのがすごいです。

DEN_EIさん:
他の機種は知らないのですが、P6もいろいろとサブツールが充実して
います。ありがたいことです。
今のところ欲しいツールは無いですねぇ。あ、P6ゲームツクールがあると
嬉しいかも。:-D

Windyさん:
>ちなみに、5月2日は 普通に出勤です。
私は10連休だったり…ウヒヒ

>眺めるだけでも楽しいですね。(^^;
そうですよね。
名古屋大須のアクセスフィールドもそういう楽しみ方で冷やかしに行って
いたのですが、上に書いたとおりで。


Re: プログラムテクとPC-Techknow KAW - 2005/05/05(Thu) 23:04 No.1101  

昨日戻ってきてから続きをやってました。

PRINT@ で使っているROMのルーチンはまだ一部分からない部分がある
ものの、「でか文字PUT」に実装してみると概ね思った通り動いて
くれました。(先ほど私のHPにUpしました)

これまで USR()で1文字ずつしか表示できなかったのが複数文字表示
できるようになって感激しています(^-^)。DEN_EI さん、どうも
ありがとうございました。


Re: プログラムテクとPC-Techknow Hashi - 2005/05/06(Fri) 16:58 No.1102  

Bernieさんの検定試験スクリプトをベーマガ検定試験として試しに設置
しました。
http://retropc.net/hashi/kentei.html
あとは、問題用のGIFファイルと正解を作り込めばOKなので、なんとか
なりそうです。

KAWさん:
おお!パワーアップしましたね!
こういう情報共有は素晴らしいと思います。
私からも、DEN_EIさんに感謝です。


Re: プログラムテクとPC-Techknow fuzzball - 2005/05/07(Sat) 13:00 No.1103  

Hashiさん
>>fuzzさんもP6エミュを作る野望があったんですよね

いえ、それは初耳です(笑)
私、Windowsのプログラム組めないもので‥。
1回、GBエミュを作っていたことはあるのですが、
すぐに挫折してしまいました。


「ベーマガ投稿作品検定試験」正式設置 Hashi - 2005/05/07(Sat) 16:47 No.1104  

ベーマガ投稿作品検定試験を正式リリースしました。
実験コーナーにあります。
Bernieさん、ありがとうございました。
今後のメンテが頭痛の種です。(^^;
今のところ205作品。あとどれくらいあるんだろう…
それにしても、ぜーんぜん難しくないんですが。(-_-;
大部分の作品が、タイトル名を通常画面に表示させているし。

>いえ、それは初耳です(笑)
ありゃ?Google検索していたときに、某所のBBSでfuzzballさんの
「私の夢はPC-6001(初代)のエミュを作ることです。」
という書き込みを発見したんですが、あれは他の人の引用だったのかな?
…7年前の書き込みだった。(汗


Re: プログラムテクとPC-Techknow fuzzball - 2005/05/08(Sun) 00:17 No.1105  

うわー、まさにGBエミュを作ろうとしているときですね。
それにしても何たる暴言(笑) > 夢
書いた本人もすっかり忘れていました。
まぁ、若気の至りということで。
(というほど若くもなかったですが;) > 7年前)



Re: ベーマガ投稿作品検定試験 すさずま - 2005/05/09(Mon) 01:55 No.1106  

とりあえずやってみました(^^;
ベーマガの投稿モノはほとんど覚えてないので
当てずっぽうでやったら90点いっちゃった(笑)


Re: プログラムテクとPC-Techknow Hashi - 2005/05/09(Mon) 21:24 No.1107  

fuzzballさん:
いや、それでもエミュレータを作ろうとするということは、作れる目処が
どこかあったんですよね?BIOSを読めるくらいですから。
すごいですよ。
若気の至りって、まだまだこれからですヨ!どんどん至ってください。:-)

すさずまさん:
205作品中、10問、5択ですので、結構な数だと思いますが、当てずっぽう
でも90点採れるってのは、やはりタイトルが画面に入っているからでしょうかねぇ。
モザイク入れるとか!?


Re: ベーマガ投稿作品検定試験 k-taro - 2005/05/10(Tue) 02:35 No.1108  

100点とれるまでついムキになってやってしまいました(^^;
3回目のチャレンジでめでたく100点☆

>やはりタイトルが画面に入っているからでしょうかねぇ

ラッキー問題としてとても重宝しました(^^)


Re:ベーマガ投稿作品検定試験 西田 - 2005/05/10(Tue) 04:11 No.1109  

やったー、勘でやったのに一発目で100点!
ところで、名古屋のアクセスフィールドってレトロPC屋だったのですね。
いつもケッタで通り過ぎてタケイムセンに IC 買いに行くのですが(笑)、
今度覗いてみます。


Re:ベーマガ投稿作品検定試験 Hashi - 2005/05/10(Tue) 22:27 No.1110  

k-taroさん:
3回目で100点って、やっぱ簡単ですよね。
Bernieさんトコで天丸さんのレトロPCアイコン検定だと、全然分からない
ですから。
最初はタイトル画面を使おうと思っていたのですが、もろタイトル名が
表示されているのでさすがにマズいと思って別のファイルを持ってきた
のですが、それでもバレバレですね…

西田さん:
>やったー、勘でやったのに一発目で100点!
ぐふッ!
アクセスフィールドは中古ゲーム屋ですね。
レアなソフトも置いてあります。主にエロ&美少女系ですが。
2階3階にはレトロPCのソフトがたくさんあったんですけどねぇ。
ヤフオクで丸ごと売っぱらっちまったので、いま見に行っても楽しくないかも。
こういう店はそうそう無いので、ずっと扱っていて欲しかったなぁ。


Re: プログラムテクとPC-Techknow  - 2005/05/22(Sun) 10:22 No.1126  

超亀レスですいません(^^;

Hashiさん:
>他の機種は知らないのですが、P6もいろいろとサブツールが充実して
います。ありがたいことです。
>今のところ欲しいツールは無いですねぇ。あ、P6ゲームツクールがあると嬉しいかも。:-D

今の所ツールよりもやはり、P66SRの完全解析資料とかが出てきたほうが、皆が幸せになれそうですね(笑)。
ゲームツクールですか。自分はツクール系は(PC-98系とかも含め)全然
触った事がないなぁ…(^^;。

KAWさん:
>昨日戻ってきてから続きをやってました。
>PRINT@ で使っているROMのルーチンはまだ一部分からない部分がある
>ものの、「でか文字PUT」に実装してみると概ね思った通り動いて
>くれました。(先ほど私のHPにUpしました)
>これまで USR()で1文字ずつしか表示できなかったのが複数文字表示
>できるようになって感激しています(^-^)。DEN_EI さん、どうも
>ありがとうございました。

おめでとうございます。
すこしでもお役に立てたようで、自分も嬉しいです(^^)。
これからも頑張ってください。


Re: プログラムテクとPC-Techknow Hashi - 2005/05/25(Wed) 15:29 No.1128  

SRの完全解析はぜひ欲しいところですね。
P6P8本でその辺が明らかになると良かったのですが…
ま、Moriyaさん達がチップの解析を行っているので、何かブレイクスルー
があるやもしれません。

ツクールって、いざゲームを作るぞ!と思っても、その難しさを思い知ら
されて、付属ソフトで遊んでしまいそうですね。(^^;
結局、作る側には行けず、プレイする側のままで。(-_-;
以前、PC-98ツクールで作られたFCの「スウィートホーム」をモチーフに
した有名な作品をプレイしたことがありますが、かなり面白かったです。


オフィシャルP6P8本正誤表更新 投稿者:Hashi 投稿日:2005/05/15(Sun) 21:07 No.1111  
だそうです。(RetroPC.NETのBlogより)
http://www.ascii.co.jp/pb/ant/p8p6book/support.htm
Firefoxだと正常に見えない…
献本が先日来ましたが、初版でした。増版されないのかなぁ。
まだまだ店頭に余ってそうですからねぇ。

そういえば、P6P8本記念打ち上げやってませんな。
つっても、簡単に集まれる状況ではないので、次回のオフ会(いつ?)
にでもまとめてやりますか。

さて、MSXマガジン永久保存版3が先日発売され、FPGAの1チップMSXが
話題に挙がっていましたが、これを書き換えればMSXに似た8bitマシン
が再現できるかも?ってことですので、俄然P6にも期待が掛かるわけ
ですが、P6コミュニティでFPGAのプログラムが出来る人って居るのかどうか。
まだ公式の予約は始まっていないようですが、買っておくべきか買わざる
べきか、悩みどころです。あと、カセット入力端子ってあるのかと、
N60-BASICをMSXのBASICROMとは違う格納方法をしなければ無さそうという問題も。5000台以上の受注で、19,800円予価でしたっけ。
みなさんは買いますか?


Re: 買いません(^^; すさずま - 2005/05/15(Sun) 22:19 No.1112  

とりあえず正誤表お疲れ様でした(と言って良いのかな?(^^;)
昨日も渋谷の某本屋で目に入ったのでついつい立ち読み・・・(笑)
やっぱり初版でした。

オフはどうしましょうかねえ?
Hashiさん家に押しかけるとか(笑)


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新  - 2005/05/15(Sun) 23:38 No.1113  

 どもども。正誤表自体はメールにてお送りいただいた後すぐにアスキーに提出していたのですが、正誤表自体の正誤確認チェックに長引いたようで掲載がGWを超えてしまった模様です。(Mマガで忙しかったのではないかという気もしますが)

>Firefoxだと正常に見えない…

 ええっ、また!?
 とか一瞬大変ビックリ仰天致しましたがサポート情報ページの方ですね。よかった。(よくない)
 打ち上げ、やりたいですねえ。


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 Hashi - 2005/05/16(Mon) 22:07 No.1114  

すさずまさん:
あ、言い忘れた。
お疲れ様でした>関係者&P6コミュニティの皆さん
よっぽど売れないと増版されないのでしょうかね。
MSXマガジン永久保存版1と2は増版されてそうですが。

>Hashiさん家に押しかけるとか(笑)
Σ(゜□゜;
うちに来ると、あぶさんに猫パンチされるからダメです!猛猫危険!

Moliceさん:
アスキーも、実稼働している人はあまりいないのか、奥付に書いてある
名前にはレトロPC系雑誌だと重複している人が多いですね。

Firefoxで見れないサイトはかなり少なくなりましたが、まだたまに
あります。IEも入っているので見れますが、たまーにIEですら正常に
見れないサイトがあるのはどういうこったいと思います。
打ち上げやりたいですねぇ。連休が取れればまた上京できますが…
エミュ座談会であれだけ集まったのは奇跡に近いですね。(^^;


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 Windy - 2005/05/16(Mon) 23:08 No.1115  

お久しぶりです。
確かに、Firefoxではちゃんと見れないですね。
でも、どのブラウザでも、ちょっとでも文字が大きいと、
ちゃんと見えません。(汗)

IBMのホームページビルダー(だと思う)が、各要素の位置を
ページの最上部からの、絶対座標で指定しているからですね。(汗)
相対指定にすれば、治ります。

まぁ、そんなに複雑なページではないので、
出来れば、対応してほしいところではありますが。。(^^;

それにしても、オフいいですねぇ。。(^^;;
しかし、なかなか連休が取れない&お金がないので、上京はつらいかも。
名古屋だったら、十分日帰りできるんですが。:)


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 apaslothy - 2005/05/16(Mon) 23:33 No.1116  

正誤表対応お疲れ様です。
とりあえず7割ほど掲載というところでしょうか。
あともう一息ですので,アスキーさんには頑張っていただきたいところ。

> Firefoxだと正常に見えない…
Windyさんもおっしゃるとおり,IEでも私の環境の「フォントサイズ最大」だと正常に表示
されないみたいです(^^;

> あと、カセット入力端子ってあるのかと、
USB端子があるので,ここにUSBオーディオをつなげるとか。
フロッピーもUSBフロッピーをつなげられそうですね(5インチは無理そうですけど)。
ROMスロットも,MSX用をP6用に変換する下駄を作成すれば使えるようになるのかな?
(FPGAでどんなことができるのかよく知らないので,メチャメチャ言ってるかもしれません)

> 5000台以上の受注で、19,800円予価でしたっけ。
> みなさんは買いますか?
別機種で書き換えるのを目的に,1台購入してみるつもりです。
といっても,FPGAの書き換えツールはMSX2へのアップグレードキットと同時配布という話です
ので,ツールを自前で持っていない人間が書き換えて使えるのは相当先の話になりそうですけど。

それまでは普通にMSXとして使用する予定ですが,ROMスロットが1つしかないというのが残念な
ところ。
2スロット用ソフトを動かすためにUSBのMSXゲームリーダを2つ購入した私としては少々物足り
ないです。USB端子にゲームリーダを接続して2スロット目にしたりできないのかな...


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 KAW - 2005/05/17(Tue) 23:44 No.1117  

スレのTOPがゾロ目番号だ。

私の使用ブラウザ(Netscape 4.7)では、黒地に黒で表示されたり
します。なので、文字列の全選択をすると隠された(?)正誤表が
現れます。でもまあ見えるからいいや。

P6P8本は、最近良く見かけるようになって、近所の本屋にも売って
ました。これが全て売れれば第二版かも?


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新  - 2005/05/18(Wed) 13:59 No.1118   HomePage

 Firefoxでの表示崩れについて連絡を入れたところ、早速修正が入ったようです。如何でしょ?
 僕もサイトリニューアル後の表示問題に対応するために初めてFirefoxを導入したのですが、軽くていい感じですね。IEのモッサリ感に慣れきっていたため、ブラウズしていると妙な違和感を覚えてしまうのが難点ですが。(^^;(マニュアル車に乗り慣れた人間がオートマ車に乗り換えたばかりで抱く感覚に近い?)


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 Hashi - 2005/05/19(Thu) 22:05 No.1119  

任天犬が欲しくなったのでNintendoDS買いました〜
誰か、DSでP6エミュを…

Windyさん:
ども〜
P6月間、こっそりと期待してます。:-)
なるほど、フォントが大きい設定で表示すると重なってしまうんですね。
メーカサイトはなるべくたくさんのブラウザで正常に表示できるように
して欲しいですね。

>しかし、なかなか連休が取れない&お金がないので、上京はつらいかも。
何度か日本橋ツアーをやろうかと思っていたのですが、大阪人が怖くて(ぉ
何も知らずに日本橋に行くと足が疲れるだけでしょうね。
何も知らない状態で行った秋葉原のことを思い出します。

apaslothyさん:
どもども〜
USBが使えるかどうかと。
すぐドライバってどうなんだろうと考えてしまいますが、昔のPCはPlug&Play
でしたね。<ちょっと誤解を受けそうな書き方
ROMスロットに関しては、moriyaさんがMSXとP6は同じだけの信号線が
出ているとか。うまいこと変換できると良いのですが、普通の人が
やるのは敷居が高いですねぇ。

>別機種で書き換えるのを目的に,1台購入してみるつもりです。
ふむ…
たぶん、誰かがチャレンジして成功例が出るだろうから、その時に
買っておいて良かったと思えるかどうかでしょうか。
アップグレードキットも合わせると金かかりますね。(^^;
てか、MSXゲームリーダー2つも買ったんですか!

KAWさん:
>スレのTOPがゾロ目番号だ。
あ、ホントだ!
KAWさん、よく気が付きますね。(^^;
ネスケだと、隠しコメントが見えたりしますよね。
Bernieさんトコのも昔は見えてました。:-)

愛知県では、P6P8本を売っている店があまり無さそうだったりします。
名古屋の大須の三洋堂Σでは、1ヶ月前に10冊以上ありました。
余っているのを見ると忍びないですね。
これが返品されておしまいかも…

Moliceさん:
ばっちり表示されてました!お手数をおかけしました。
Firefoxはユーザが増えましたね。当初は軽いと言われていましたが、
最近はそうでもないなぁと思います。メモリをたくさん積んでいれば
快適ですが、少ないとだーんだん重くなってきます。
次期IEはタブブラウザになるようで。今のIE使いはSleipnirにしているのかな?


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 Windy - 2005/05/20(Fri) 01:26 No.1120  

Firefox でも、見えるようになりました。
わざわざ訂正いただき、ありがとうございました。(_)

ちなみに、文字が大きいと。。というのですが、
私は、最近のオーサリングツールは使わないので分からないのですが
各要素への絶対座標が入らないようにする方法がありましたら、治ると思います。

ちなみに、Firefox 快適ですか?
良かったです。(^^;
ただし、1.0.3 までは、致命的なバグが見つかっているので、
最新版の使用をお勧めします。。
それにしても、早く、1.1でないかな?

それから、P6月間ですが、実は、こっそり。。。
だったらいいんですけど、あいかわらず忙しいので、
もし、出せたとしても、pc6001v の Mac 版の最新版
だけになるかと思います。すいません。。

それから、日本橋ですが、最近は、本当に、シャッターが下りている
店が多くなってきて、寂しい限りです。
近くに、巨大量販店がたつとかあるらしいですけどねぇ。。
だから、今の日本橋を体験したいなら、
今のうちかも知れませんよ。(^^;

ちなみに、コスプレ喫茶が何件かあるそうですが、
まだ行ったことが無いです。(^^;;


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 Hashi - 2005/05/20(Fri) 21:36 No.1121  

RetroPC.NETのBlogより、1チップMSXの予約が開始されたそうです。
https://www.ascii.co.jp/1chip/
8月20日までなので、だいぶ余裕がありますね。
1万台限定ということですので、今後の予約数の増加傾向を見つつ予約を
入れたりなんかしちゃったりして?

Windyさん:
>もし、出せたとしても、pc6001v の Mac 版の最新版
>だけになるかと思います。すいません。。
あやまることはないですょ。
私もネタがないですから!って、どうするんだ>俺

>近くに、巨大量販店がたつとかあるらしいですけどねぇ。。
大型専門店ができると、小さな店は淘汰されていきますね。
品揃えが良くて一つの店で全部揃うのはありがたいのですが、つまらない
ですよねぇ。
コスプレ喫茶は…(汗


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 Windy - 2005/05/20(Fri) 23:00 No.1122  

1チップMSXですが、是非欲しいですね。(^^;
もしかしたら、P6も動く?とかいうことだけで、ご飯3杯分ぐらい
いけそうです。<おいおい

それから、日本橋って、実は、交通の便が悪いんです。
色んな線からいける秋葉原とは違って、地下鉄一本だし、
乗り換えも煩雑です。

車も、あらかじめ自分用の駐車場を決めておかないと、行けませんし、
長時間とめると、割高です。(汗)

これで、某家電量販店が、
ターミナル駅からすぐのところで、駐車場も広くて、
長時間安価に止められるようにされたら、とてもじゃないけど
太刀打ちできそうも無いです。。(;_;

でも、私的には、PCのパーツと、Macについては、やっぱり日本橋
しかないと思っていますが。。


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 apaslothy - 2005/05/21(Sat) 00:17 No.1123  

1チップMSX,とりあえず注文を入れました。
無事に製品化されるといいなぁ。

話は変わってP6P8本正誤表ですが,違う内容のものがこちらにもあるみたいですね。
何故に2箇所で管理されているのかは謎ですが。
http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-4591-4.html

こちらのほうにはペーパークラフトの修正差分があるので,これから作ってみようと
思う方はダウンロードしておくと良いでしょう。


Re: オフィシャルP6P8本正誤表更新 Hashi - 2005/05/21(Sat) 23:42 No.1124  

Windyさん:
>もしかしたら、P6も動く?とかいうことだけで、ご飯3杯分ぐらい
奇遇ですね!私もご飯3杯分くらいいけますよ!:-)

>それから、日本橋って、実は、交通の便が悪いんです。
そうなんですか。
ちなみに、大須は名古屋駅から地下鉄1本では行けません。
地下鉄東山線の伏見駅で乗り換え、地下鉄鶴舞線の1駅が上前津という
駅で、そこが大須と呼ばれるところの一番近い駅です。大須観音駅は
PC街からはちょっと遠いので注意です。

私も地元にPCデポがあるので、用は足りることが多いのですが、大須
には色々と店があるので何かと用を見つけてはブラっと行きます。
家から1時間かかるんですけどね。(^^;

apaslothyさん:
おお、注文入れましたか。
ぜひ製品化して欲しいですね。

>話は変わってP6P8本正誤表ですが,違う内容のものがこちらにもあるみたいですね。
あ、そこは以前見たことがあります。
でも、更新されていますね。管理の違いは何でだろう…
ペパクラのパッチは早速DLしました。情報ありがとうございます。
アスキーのUさんは、今回の件でお世話になった方です。


P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 投稿者:Hashi 投稿日:2005/03/28(Mon) 01:51 No.1052  
しました。
激ムズパズルゲーなので、クリアの確認が出来ませんでした。
1面すらクリアできないし…orz
バグがあったら教えてください。(-_-;

Windyさん、けんぞうさん:
発売日が奥付より未来なのに発売されるのは、すべての書籍がそうなん
じゃないでしょうか。どうも納得いかないですけどねぇ。

>それにしても、SRのVRAM の話は、聞きたいですね。(^^;
MSX+P6の話もおもしろかったですが、一つでも謎を明らかにして欲しかったですね。

metal-masterさん:
>私は何を信じてこれから生きていけばいいんでしょうか?(笑)
ウケケ…
ま、まぁ、発売前にリークしてしまうのは、会社の機密情報漏洩に当たり
ますし、アスキーへの信用もあるので…ね。
あと、指摘部分について、追加・修正しました。ありがとうございます〜


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 metal-master - 2005/03/28(Mon) 02:28 No.1053  

> ま、まぁ、発売前にリークしてしまうのは、会社の機密情報漏洩に当たり
> ますし、アスキーへの信用もあるので…ね。

まぁこちらも冗談ですから(笑)
ちなみに寝る前に発見したものを追加ということで。

P.67 中央列下から2行目『ドラゴンクエスト」』→『ドラゴンクエスト』
P.68 ページ一番上の「RetroPC Foundatiion」→「RetroPC Foundation」
P.73 「RetroPC Foundation」とは?内一番左の列10行目「RetroPC Foundatio」→「RetroPC Foundation」


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 のり - 2005/03/28(Mon) 02:56 No.1054  

まだまだ出てきますね〜。(^^;

metal-masterさんに追加〜。
P73中央一番下「RetoroPC Foundation」→"o"が多い。(^^;
P73右下「RetroPC Fondationの倉庫で」→"u"が無い。(^^;;


P35のSX-2画面写真下に2箇所「デモンストレション」("ー"が無い)と
なっているのは、他でも全てこの表記であれば間違いとは
言い切れないと思いますが、他では「デモンストレーション」
となっている事から、統一した方が良かったのではないかと…。
ページ下のAX-9の写真説明の部分では「デモンストレーション」に
なっている事ですし。

P219の「松島徹氏代表作一覧」で、タイニーゼビウスが
PC-6001mkIIとなっていますが、PC-6001ですよね?


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Hashi - 2005/03/28(Mon) 16:33 No.1055  

metal-masterさんとのりさんの報告分を追加しました。
まだまだありますね。
それにしても、直前に正しい記述があるのにもかかわらず、RetroPC Foundation
の綴りを間違えるのはどうなんでしょう。(^^;
あと、皆さん遅くまで起きすぎです。睡眠不足だと大きくなれないゾ!
私は久々の平日休みですので大丈夫。:p


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 ぴろぜん - 2005/03/29(Tue) 00:34 No.1056  

どーでも良さそうな話ですが、書籍の「発行日」というのは全国津々浦々離島まで行き渡っての、さらに余裕をみて、決めているそうです。
週刊誌など早そうですが、取次ぎのルートによっては仕方ないのでしょうね。
ぴろぜんさん情報網の 神保町特派員によれば 雑誌の早売り店舗によっては1週間前ぐらいは当たり前に手に取れるそうです。探し方によってはP6本もかなり以前の入手が可能だったのかもしれませんね。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Hashi - 2005/03/29(Tue) 23:59 No.1057  

作者様の意向により、「CUBE PUZZLE」のアーカイブを少し修正しました。
すでにダウンロードされた方は、申し訳ありませんが再DLをお願いします。
m(_ _)m

ぴろぜんさん:
少年ジャンプが本来の発売日である月曜日ではなく、その前の週の金曜日
に手に入ってしまう店もあるのと同じ原理でしょうか。:)
ま、雑誌だと賞味期限が短いので、文庫本だとかなり早く刷り上がって、
あとはタイミングだけというものもありそうですね。
しかし、「ぴろぜんさん情報網」ってのが謎です。(^^;
ぴろぜんさんは何者なんだろう…うわー何をするhぎ’おgdさお’pじゃsf


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 kei - 2005/03/31(Thu) 00:05 No.1060  

「CUBE PUZZLE」一面もクリアできませぬ…_| ̄|○


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Windy - 2005/03/31(Thu) 00:37 No.1061  

なるほどそうなんですね。(^^;
あくまで、発行日であって、発売日ではないと。。(汗)
2ヶ月も余裕を見ているんですね。
うーん。すごいです。(^^;

そういえば、コンピュータ関係の雑誌って、18日発売が
多かったのですが、昔は都心で、1日早売りしている場所があって、
見つけたときは非常に嬉しかったのを覚えています。
今と鳴っては、そこでも、発売日通りになってしまっていますが。

それにしても、ジャンプが金曜日にですか。。
すごいですね。(^^;
私が知っている限りでは、早売りしているところはないですね。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Hashi - 2005/04/01(Fri) 00:01 No.1063  

keiさん:
作者のDEN_EIさんよりクリアのヒントをもらいました。
ヒントは
『決まった位置関係に並べて「偶数奇数偶数奇数偶数奇数」でシャッフルしまくり』
です。(汗

Windyさん:
ベーマガは毎月8日発売でしたっけ。月刊誌は1月号が12月に出ましたね。
昔、ツレが少年ジャンプの表紙がどの漫画の絵か当てるのをやっていた
らしく、店によっては早く売っているので月曜日の朝では勝負ならない
と言っていました。(^^;


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 kei - 2005/04/01(Fri) 22:20 No.1064  

> 『決まった位置関係に並べて「偶数奇数偶数奇数偶数奇数」でシャッフルしまくり』

そうですよね、私もそう思いました。=ほとんど【運】!?
…いやいや、そうとも言えませんね。
制限時間があるので、シャッフルした瞬間に○×を判断しなければいけないんですね。
むむむ、奥が深い。ってか結構苦手かも。→頭の回転が異常に遅い私(^^;
でも楽しませていただいてます。(^^)


なにげに『もし私が作るとしたら…』と妄想してみたので、聞き(読み?)流して欲しいのですが…
1. サイコロを転がして出る目は、実際のサイコロと同様にする
2. ある程度、正しいルートで転がせばきちんと収まるようにする
3. 2を複雑化するために障害物なんかがあると良い
4. 2のある程度とは、どう転がしても収まらないサイコロを数個入れる事
5. 4のために任意のサイコロだけを、回数限定でシャッフル可能にする
以上のような改良を加えると、パズル的な要素が強まり、より一層面白い作品になるに違いない!
と思ったんですが、リストが長くなる=ベーマガ系は長いのX=掲載不可ってお話ですね。(^^;

でも、ナゼこんな妄想をするのか?
それは「速さを要求されるのが苦手である」という現実からの単なる逃避である。。。と自分自身を分析してみる。(笑)


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Hashi - 2005/04/02(Sat) 00:46 No.1065  

>制限時間があるので、シャッフルした瞬間に○×を判断しなければいけないんですね。
ああ、自動的にクリア判定していないので、スペースキーでクリア決定
しないといけませんね。シャッフル連打しちゃうとせっかく並んだのに
また並べ変わっちゃいますし。

>なにげに『もし私が作るとしたら…』と妄想してみたので、聞き(読み?)流して欲しいのですが…
なるほど〜
さすがパズルゲーマーのkeiさんですな。
KAWさんのパズルっぽいイメージが連想されました。(^^)
CUBE PUZZLEはかなり長いプログラムなので、これ以上の付け足しは
難しいでしょうね。
…はッ!?keiさんが新たなパズルゲーを作るってことヵ!!

ところで、先ほどやっとFULL-FIREをプレイしましたが…
私が間違っていました。ごめんなさい。<(_ _)>
このゲームはすげーッス!
あのデカキャラが動くだけでなく、敵キャラもバラエティーに富んで
いて、攻撃もすごいし動きも素晴らしい。
スペック的に、P8にできてP6では出来ないんでしょうか?
P6初代機のキャラゲーシューティングって何があったかなぁ。
mkII以降だけど、比べられるのはFORTSくらいでしょうかね。
いやぁ、すごかった。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 KAW - 2005/04/02(Sat) 01:07 No.1066  

「CUBE PUZZLE」プレイしました。

一面の途中でシャッフルしないと解けなさそうな事がわかったので、
斜めに配置して全て偶数 or 奇数を狙ってました。それでも一面は
越せたのですが、ニ面目はシャッフル運に負けました...。

ゲームと直接関係のない部分ですが、BASIC拡張命令(?)がちょっと
面白いなと思いました。こういうのは簡単に作れるのでしょうか?


あと発効日について。どうせ不自然な位遅いんだったら、本の名前に
ちなんで 6/8 or 8/6 にすれば良かったのにと思うのは私だけ?


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Hashi - 2005/04/06(Wed) 21:14 No.1067  

>一面の途中でシャッフルしないと解けなさそうな事がわかったので、
むむ、さすがセミグラの貴公子&パズルゲームメーカーのKAWさんですね。
しかし、運に負けましたか。(^^;

LOCATE@は面白いですね。
どうやってるんだろう…

>ちなんで 6/8 or 8/6 にすれば良かったのにと思うのは私だけ?
私もWindyさんの報告を呼んだときにそう思いました。5月9日だったら
6月1日でも6月8日でも8月6日(は遠いか)でもイイじゃん、と。

一応、Moliceさんに正誤表を渡しましたので、Moliceさん経由でアスキー
に伝わっていると思います。引き続き誤植などがありましたらご報告
していただけるとBBSのネタになって嬉しいのでよろしくお願いします。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開  - 2005/04/24(Sun) 18:48 No.1081  

どうも皆さん初めまして。作者のDEN_EIです。

このゲームのゲーム性はともかくとして(^^;、Hashiさんから要望を受けたので、LOCATE@などの拡張命令についてちょっとお話します。
P6は、BASIC命令を実行する時に、ROMのどの番地のルーチンをコールして処理すればいいか、各命令ごとにその開始番地を記したテーブルがあるのですが、これがRAM上のワークエリアに存在しています。
(詳しく覚えていませんが、多分&HFA00番地位からです>ワークエリア)

そこで、ワークエリア上命令テーブルの、該当する命令(LOCATEやPRINT)の実行開始番地を、自分のマシン語を実行する番地に書き換えてしまえば、その命令の処理を乗っ取る事が出来るというわけです。

具体的には、LOCATEやPRINTを乗っ取った先の処理で、まず命令文(LOCATE/PRINT)の次に来る文字列の判定をして、「@」ならば乗っ取り処理を続行、「@」以外なら本来の(ROM上にある)処理をコールします。
(但し、次に来る文字として、スペースは何文字入っても無視しています(うろ覚え)。実行時のプログラム文解析関連処理は、ROM上に色々なルーチンがあるので、それを利用しています)

このゲームのプログラムリストでは、リスト1の80〜130行辺りで開始番地の書換えをやっています(どれがどれだかは忘れました(^^;)

命令テーブルの一般的な話題としては、当時からP6は標準で「HEX$」が用意されているのにもかかわらず、ROM上に実装されていないため、同じようにワークエリアの開始番地を書き換えて、HEX$を実装しました、というプログラムが幾つかの雑誌や書籍に掲載されていた事があったと思います。原理的にはそれと同じですね。

この辺りの知識はP6Techknow本に載っていた情報なので、本を持っている方はぜひ確認してみてください。
(自分も当時はよく読んでいましたが、今は押入れの奥深くにしまって取り出せない状態です(^^;)。

今思えば、P6Techknow本の情報は本当に参考になりました。このゲームでは、他にもP6Techknow本のテクニックを使っている部分(例えば、OUT&H93,4/5・EXEC&H1061+PEEK(&HFECA)・PEEK(&HFD1B)など)が結構あって懐かしく思っています。

長文失礼しました。こんな感じですが、どうでしょう?>Hashiさん


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Hashi - 2005/04/24(Sun) 23:22 No.1083  

DEN_EIさん、詳しい解説ありがとうございます。
KAWさん、こういうことだそうです。(^^;
メールでも書きましたが、BASIC命令をフックして新しい命令を作ると
いうのは面白い発想ですね。
それがPC6001Techknowの時からテクニックとして公開されていたとは
驚きです。
やっぱ、Techknowは押さえておくべきなのかなぁ。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 KAW - 2005/04/25(Mon) 00:06 No.1085  

> KAWさん、こういうことだそうです。(^^;
了解です(^^;)。既存の命令+追加文字のパターンの新命令なら作れ
そうな感じですね。

この方法を使ったら、過去に作った文字表示のプログラムももっと
使い易くなるかも。
というか、この方法を使ってもいいですか? > DEN_EIさん

P6Techknow本は持ってないのですが、色々書いてそうで良さげです。
国会図書館にはあるようなので、またいつか見に行こうかな。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開  - 2005/04/29(Fri) 02:30 No.1087  

>この方法を使ったら、過去に作った文字表示のプログラムももっと
>使い易くなるかも。
>というか、この方法を使ってもいいですか? > DEN_EIさん

良いですよ(^^)。

但し、この拡張命令(PRINT@)には制約があります(以下、うろ覚えの部分もありますので間違っていたらご容赦ください)。
・SCREEN1or2では使えない
 ご存知だと思いますが、SCREEN1/2と3/4ではシステム的に文字描画方法が異なりますので、SCREEN3,4限定になります。
 (実質SC4用なので、確かSC3ではちょっと工夫する必要があったか)

・定義していない文字でもディフォルト文字列が表示されるように、キャラジェネROM(&H6000〜&H6FFF辺り?)の内容を&HD000〜&HDFFF辺りにコピーしている
 そのせいで、このままだと32KB/ページ2限定になってしまいますが、確かワークエリアに何ページ(1〜4)で起動したか判断するアドレスがあったと思うので、ちょっと細工すればリロケータブルに出来ると思います。

・P6用の命令テーブルに細工しているので、当然P6mkII以上のモードでは動作しない
 というか、自分はP6(32KBモード)でしか動かした事がありません…
 (今はP66SRも持っていますけど)

本当は、このゲーム用にLOCATE@,PRINT@を作った後、P6にはDEFやCHR$が命令予約語になっているので、
例えばX1(でしたっけ?)のPCGの様に、DEF CHR$()命令なんかを一緒に作ったら面白いだろうなぁと思っていたんですが、
その内興味が学校にあった9801、9801Mなどに移ってしまって、結局日の目を見る事はありませんでした・・・(^^;

折角ですので、遺志を受け継いでいただないでしょうか?(笑)


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 apaslothy - 2005/04/29(Fri) 02:49 No.1088  

> (詳しく覚えていませんが、多分&HFA00番地位からです>ワークエリア)
確認してみましたが,&HFA61番地からでした。
命令の順番はisioさんのbas2txtのソースコードp6code5.hにある通りですので
これだけわかればいろいろ作れるでしょうか?

PC-Techknow6000といえば,この本の内容の一部ををWEBで公開できないかと
動いている方がいらっしゃるそうで(下記URLのComementにあるひぐちさん談)
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/002028.html

まだそのような情報が公開されたという話は聞きませんが,残りの2人の著者さん
が見つからないのかな.....


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開  - 2005/04/29(Fri) 21:17 No.1089  

>命令の順番はisioさんのbas2txtのソースコードp6code5.hにある通りですので
>これだけわかればいろいろ作れるでしょうか?

そうですね。中間コードと命令文の対応はコレで出来ると思います。
#FORやNEXTが一番最初の方に出てくるのは覚えていましたので、先ず問題ないと思います(もう20年以上経つのに自分も良く覚えてるなぁ…(^^;)

但し、関数系の命令文は、ワークエリアのテーブルを直接見ていないらしいので、命令処理乗っ取りは出来ないかもしれません。
#今回はステートメント系の命令(LOCATE,PRINT)しか使っていませんので特に問題なかったです。

ちなみに、自分はP6エミュレータの方は全く手を出していません(インストールもしてないです(^^;)が、
エミュレータ開発の方には頑張って欲しいですね。P66SRの情報が特に少なくて大変だそうですけど…。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 Hashi - 2005/04/29(Fri) 22:46 No.1091  

お、なんだかプチ盛り上がってますね。
プログラミングのテクというのは、今のコンパイラを通して…というのと違って、
深いところでいろいろとできるんですね。
みなさんの書き込みを読んでも面白いです。ぜーんぜん分かってない私ですが。(-_-;
エミュ開発日記とか、何かの解析レポートとかも、理解できないけれど
読んでいて面白いです。(^-^;
何かお手伝いできたらと思っているのですが、たいしたことが出来ない
もどかしさが...

今日、ディーラーに行って車を新しく買う契約をしました。
希望ナンバーで6001をお願いしてきたので、納車されたら写真を載せますネ。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開 KAW - 2005/04/30(Sat) 01:46 No.1092  

DEN_EIさん:
ありがとうございます。早速使わせてもらいます。といっても、
SCREEN 2で使おうと思っているので、色々変える必要はありそう
ですが。

キャラクタ定義の命令もちょっと面白そうですね。
「DEF CHR$」と2つの命令の組合せになると処理がややこしくなる
気がするので、割りきって「DEF@ キャラクタ番号,パターン」なんか
を作れば良いかも知れません。

マシン語から命令のパラメータを読む方法がよくわかっていないので
作るとしてもまだ先になると思います...。


apaslothyさん:
なるほど。「CUBE PUZZLE」のリストで PRINT, LOCATEの他にもう一つ
処理を乗っ取っている命令が気になってたのですが、CLSっぽい事が
わかりました。

PC-Techknow6000は、Webで公開されるのが早いか国会図書館に出向く
気になるのが早いか(^^;)といった所でしょうか。


Hashiさん:
本の影響かも知れませんが、最近 P6プログラマーが増えてきましたね。
こちらもまだまだ頑張らねば。6月ネタも構想はあるのですが、まだ
作成してません。果たして間に合うのか?

あと ついにやりましたね、6001ナンバー。納車されたら、街中で
アピールして下さい。


Re: P6大全集より「CUBE PUZZLE」公開  - 2005/04/30(Sat) 06:22 No.1093  

>ありがとうございます。早速使わせてもらいます。といっても、
>SCREEN 2で使おうと思っているので、色々変える必要はありそうですが。
そうでしたかー。もしかすると…と感じていたのでちょっと残念ですね(^^;。

ご存知のように、SCREEN1/2のキャラクタ描画の仕組みは、SCREEN3/4とは異なり
テキストVRAMの任意アドレスに該当文字のアスキーコードをセットしているだけです。
なので、画面への文字イメージ描画自体は、(自信ないですが)メインCPUの担当外かな?(ハードウエア的に処理している?)…と思います。
そうなると、拡張命令(命令乗っ取り)だけでは解決しないかもしれません……。

#ご存知の方も多いかとは思いますが、SCREEN3/4に設定した状態で、VRAMのアトリビュート領域に対して
#ある決められた値(確か&H84等?正確なビット構成は忘れました)をセットしていくと
#SCREEN3でも4でもない中途半端なモードになりますよね(SCREEN3の縦長版??)。
#同じようにSCREEN1/2の場合にも、アトリビュートを書き換えると、表示文字が一回り小さい、可愛い(笑)イメージになる表示モードがありました。
#(しかもキャラクタが00〜7F分しか定義されておらず、80〜FF分は00〜7Fのイメージをそのまま使っていたような…)
#何が言いたいかというと、SCREEN1/2の場合、アトリビュートを書き換えるだけでも表示されるキャライメージが変わってしまうので、
#即ちこれはハードウエア的に処理されてるんだろうな、と当時は疑問も持たずに納得していました(^^;。

SCREEN1/2で実現するのに一番楽な方法(というか反則技ですが)は、キャラジェネ(&H6000〜&H6FFF)にあるイメージデータを直接書き換える事でしょうけど、当然ROMの部分なんで実機では無理ですよね…(^^;。
(エミュレータだとその辺りの扱いはどうなんでしょう?)
ハードウエアが関わる(と思われる)部分なので、この辺りの話題はエミュレータ開発者の方々が断然詳しいと思います。

>キャラクタ定義の命令もちょっと面白そうですね。
>「DEF CHR$」と2つの命令の組合せになると処理がややこしくなる
>気がするので、割りきって「DEF@ キャラクタ番号,パターン」なんか
>を作れば良いかも知れません。
「DEF@ キャラクタ番号,パターン」でも全然問題ないと思います。ただ「DEF CHR$(コード番号)="パターン"」といった形でも、大して変わらないかもしれません。
#CHR$は予約語なので中間コード1バイトになります(要するに「DEF」直後の判定が「@」が来るか「CHR$(の中間コード)」が来るかの違いだけになります)。
また、ROM上にある命令文解析ルーチンには、例えば
・「CHR$」の直後に'('文字が出てくるかサーチする。
 →途中の空白(&H20)は無視する。
 →'('があればそこまで(解析アドレス位置を)移動する。
 →'('が出る前に他の文字列が見つかったor結局'('がその行に出てこなかった、等の場合はエラー処理をコールする(フラグを立てるだけだったかも知れません)
といった感じのルーチンもあったと思いますので、Techknow本などで上手く情報を入手できれば、その辺りの手間も掛からないかもしれませんね。

>なるほど。「CUBE PUZZLE」のリストで PRINT, LOCATEの他にもう一つ
>処理を乗っ取っている命令が気になってたのですが、CLSっぽい事が
>わかりました。
そうですね(笑)。前に「リスト1の80〜130行辺りで」と書いていますが、
書きながら自分でも「あれ?3つ分ある(^^;」と思いつつ、それが何だったかはすっかり忘れてました(^^;。

何か、皆さんの話を聞いていて、押入れからTechknow本を発掘したいなぁという気分になってきました。
#いや、実際には既にちょっと探したんですが、すぐに出て来たのはPC-98関連の本ばかりで…(苦笑)。
発掘には(自分のモチベーションも含めて)相当の時間がかかりそうです。

>PC-Techknow6000といえば,この本の内容の一部ををWEBで公開できないかと
>動いている方がいらっしゃるそうで(下記URLのComementにあるひぐちさん談)
>まだそのような情報が公開されたという話は聞きませんが,残りの2人の著者さん
>が見つからないのかな.....
Techknow6000といえば「一零さん(多分PN)」という名前が思い浮かびますが、3人の共著だったんですね。
気がつきませんでした…(汗。


秋葉原宅急便の伊藤です 投稿者:マイルス伊藤 投稿日:2005/04/23(Sat) 16:56 No.1075  
偶然このサイトをみつけました。自分の6001mk2の作品が載っていたので驚きました。なつかしい思いで一杯です。
プログラムはC言語で挫折してやっていません。
よろしかったら、私のプログラムを公開してダウンロードできるようにしてください。


Re: 秋葉原宅急便の伊藤です Hashi - 2005/04/23(Sat) 18:14 No.1076  

マイルス伊藤さん、はじめまし…うお!!秋葉原宅急便の作者様で
いらっしゃいますか!!
秋葉原〜は私の苦手なパズルゲーで、オールクリアできなかった覚えが…

>プログラムはC言語で挫折してやっていません。
私はN60-BASICで挫折しました…orz

>よろしかったら、私のプログラムを公開してダウンロードできるようにしてください。
よろしいもなにも、願ってもないことですよ!
ありがとうございます!
てことで、更新ネタが出来て嬉げふげふ、これからファイルの準備をします〜


ベーマガ「秋葉原宅急便」公開〜 Hashi - 2005/04/23(Sat) 22:39 No.1077  

しました〜
今回のチェック時に、なぜかiP6Winで暴走したのはkanjiromが壊れている
のかなぁ。最初に紹介したときはiP6Winで画面を撮っているはずなんだけど…
まいっか。<良くない
みなさん、ぜひお楽しみください。
マイルス伊藤さん、ありがとうございました!


Re: 秋葉原宅急便の伊藤です KAW - 2005/04/24(Sun) 23:27 No.1084  

「秋葉原宅急便」プレイしてみました。ルビーが追加されるだけで
結構難しくなるものです。ルビーの配置の仕方によっては、かなり
難しい面まで作れそうですね。

ちょっとつまづきもしましたが、なんとか最後まで解けました。
ちなみにこちらでは、暴走はしませんでしたよ。


Re: 秋葉原宅急便の伊藤です Hashi - 2005/04/29(Fri) 22:38 No.1090  

ルビーが良い味を出していますよね。
KAWさんのフルパニの「鍵を取って家に入る」という部分とプレイ感
が似ていると思いました。

>ちょっとつまづきもしましたが、なんとか最後まで解けました。
う、さすがはパズリスト!
再度cloadしてみましたが、なぜかキャラ書き込みの後に「プー」と
言ってバグりました。SYSROMが悪いようですねぇ。


りざくえ4まもなく 投稿者:Hashi 投稿日:2005/04/08(Fri) 23:46 No.1068  
のりさんから、k-taroさんのLIZARD QUEST IVのイメージが届きましたよ!
のりさん、ありがとうございます。m(._.)m
この週末に公開したいところです。


Re: りざくえ4まもなく Hashi - 2005/04/10(Sun) 22:09 No.1069  

えーっと、すみません。
今日は無理ッス。(-_-;
勘違いバグにずーっとハマっていて、気づいたら結構な時間が過ぎていました。
なので、全然クリア確認できてません。
てことで、6月までにはなんとか…(ォィ


りざくえ4公開! Hashi - 2005/04/11(Mon) 23:14 No.1070  

お待たせしました。
ベーマガ1988年11月号掲載「GOLD LIZARD -LIZARD QUEST IV-」を公開
しました。ご存じの通り、SR用のRPGの最終作です。
打ち込みに際し、のりさんにお力をお借りしました。ありがとうございます。
また、作者のk-taroさんには公開に当たり、感謝の言葉もありません。
なんだか、IからIVまで全部を公開できたのを思い返すと、しみじみと
しますね…

あと、プレイに際しちょっと問題というか注意点があります。
ウチだけかもしれませんが、iP6+ではカーソルキーでも戦闘時などの
「1,たたかう」が選択できてしまいます。これを3人目までリザクエ4
で行うとエラーが出てBASICに戻ってしまいます。
あと、H.Pが減ってピンチになると文字が緑に変わりますが、宿屋で
回復しても白文字に戻りません。元々のプログラムがそうなっている
ようです。これは直そうかと思ったのですが、面倒なので(ォィ)放置
しました。(^^;
ダラーテは強いですが、頑張れば倒せます。Lv.9くらいあればクリア
できると思いますので、皆さんもぜひエンディングを見てください。


Re: りざくえ4まもなく KAW - 2005/04/19(Tue) 00:39 No.1071  

LIZARD QUESTシリーズは、SR用なのでプレイできません...。

せめてリストを見ようと P6DatRec2で変換すると、なんじゃこりゃぁな
モノになりますね。SRでは命令や演算子のコード番号がmkII以前と
違うようです。おかげでリストも満足に見れない...。

あともう一つ発見ですが、LIZARD QUESTシリーズの各作品がほぼ半年
に一度のペースで掲載されています。そういう意味では、IVの11月号
掲載は惜しいところです。



Re: りざくえ4まもなく Hashi - 2005/04/19(Tue) 20:55 No.1072  

>LIZARD QUESTシリーズは、SR用なのでプレイできません...。
できるだけたくさんの人にプレイしてもらいたいのですが、SRを持って
いない方にはどうしようもないですね…

>せめてリストを見ようと P6DatRec2で変換すると、なんじゃこりゃぁな
を、やはり知られていないのか。
完全な変換はされませんが、isioさんのbas2txtで-6のオプションを
付けて(ついでに半角出力の-aも付けるといいかも)実行すると、あら
まぁ!SRでもテキスト出力されますよ!
小数点とELSEの扱いが完全ではなくて、少し変になりますがほぼ問題なし
です。
isioさんのツールが無いと私は生きていけません。あとBernieさんのツールも。(・ω・)

>あともう一つ発見ですが、LIZARD QUESTシリーズの各作品がほぼ半年
お、そうなんですか。
全然気づきませんでした。
で、LIZARD QUEST Vは、いつでますヵ?:p


「本物のエンジニア」 Hashi - 2005/04/23(Sat) 00:38 No.1073  

松島さんが!
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=lwh009&__m=1114183452593-1901584099851089312


Re: りざくえ4まもなく fuzzball - 2005/04/23(Sat) 01:54 No.1074  

宮本さんと同票!しかも、のっぽさんの倍!(笑)


のっぽさん Hashi - 2005/04/24(Sun) 00:36 No.1078  

のっぽさんがエンジニアかどうか怪しいですが…あ、段ボールから
いろんなモノを作ってましたね。あれもエンジニアの一種なのかな。
ゴン太君はクラッシャーでしたが。:-p

“本物のエンジニア”だと難しいので、レトロPC系で憧れのプログラマ
だと、何人か挙がりそうですね。
・松島徹さん
・Bug太郎さん
・芸夢狂人さん
・T&Eの内藤さん
・Falcomの木屋さん
など。
他にももっともっとたくさん居そうですね。


憧れの人 fuzzball - 2005/04/24(Sun) 02:16 No.1079  

正直な話、松島さんの存在を知ったのは去年、
Bug太郎さんを知ったのはP8/P6本(笑)

私の中では、芸夢狂人さんと中村光一さんくらいかなぁ。
高橋はるみさんは違う意味で憧れていたかも;)


お久しぶりですm(__)m k-taro - 2005/04/24(Sun) 15:46 No.1080  

 しばらくネットを離れてました。
…ってなんとあんな長いプログラムとうとう打ち込まれたのですね。
大変お疲れ様でした。のり様もお疲れ様でしたm(__)m
IVはべ−マガの表紙にも載せてもらった感慨深い作品です。
         (オリジナルな要素は無いんですけどね(^^;)
高校の頃の甘酸っぱくさい思い出が蘇ります(^^)


仕事に忙殺されている中で 季節外れの風邪をこじらし
ほぼ一週間半寝込んでました。
咳で鼓膜が傷付いたらしく耳鳴りが止まらない今日この頃…。
うう年はとりたくないですね。皆様も寒暖差にお気をつけて下さい。


Re: りざくえ4まもなく Hashi - 2005/04/24(Sun) 23:01 No.1082  

fuzzballさん:
なんてこったい!!
そうか、fuzzballさんはPiOの方でご活躍してたんですよね。
逆に、高橋はるみさんは私は全然知らなくて、インターネット時代に
なってから知りました。
実在するかどうかは謎のままで。(^^;

k-taroさん:
IVはパーティプレイなのが一番の要素でしょうか。
自動的に敵を選んで攻撃してくれるのが良かったです。
SRでALL BASICなのにあれだけできてしまうのがすごいですよね。

>咳で鼓膜が傷付いたらしく耳鳴りが止まらない今日この頃…。
もしかしたら難聴になっているかもしれませんので、1週間治らなかった
ら耳鼻科に行った方がよいです。
私は数年前に右耳がキーンとなって、耳鼻科に行ったら医者に
「最近多い突発性難聴だろう。放っておいたら最悪治らなくなるよ」
と言われました。

| | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso