691878
P6掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ボンバーマン・ザ・ミュージック 投稿者:Hashi 投稿日:2005/11/07(Mon) 22:42 No.1412  
尼ゾーンでついカッとなって買いました。
「グラディウス アーケード サウンドトラック」もついカッと(以下同文


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック KAW - 2005/11/09(Wed) 00:13 No.1413  

ボンバーマン・ザ・ミュージック、どうやら mkII版も入っている
ようですが、やはり「げぇむ、すたーとぉ」(こんな雰囲気だった
と思う)がメインなのでしょうか?

グラディウスは、初代からIVまでリアルタイムに見ているのですが、
BGMはIIまでしか覚えが無いんですよね。買うべきか?でも高いなぁ。


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Hashi - 2005/11/09(Wed) 21:49 No.1416  

残念なお知らせが…
すさずまさん提供のパッケージ写真がCDの歌詞カードに載って
いませんでした。なんていうか、ごめんなさい。(>_<)

KAWさん:
>「げぇむ、すたーとぉ」(こんな雰囲気だった
>と思う)がメインなのでしょうか?

はい、そのまんまでした。(^^;

>BGMはIIまでしか覚えが無いんですよね。買うべきか?でも高いなぁ。
そうですねぇ…
私はついでだったので買ってみたのですが、3,420円は高い気がします。
CD2枚組でIVまで入っていてアレンジ版も入っているのでしょうがないかな。
すでに別の音源を持っていなければ、買って損はないと思いますょ。


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック すさずま - 2005/11/10(Thu) 18:58 No.1417  

あ、いや、WEB上に掲載、というコトで
もうボツになったものだと思っていまして(笑)

んでも結局買いましたけど(^^;


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Hashi - 2005/11/11(Fri) 22:42 No.1421  

残念なお知らせ2が…
ダウンロードカウンタのログを見たら、軒並みGooglebot先生でした。orz
とりあえずダウンロードページは検索botを禁止してみましたが、うまく
行くかどうか怪しいです。
てことで、申し訳ありませんがカウンタはリセットしました。

すさずまさん:
>もうボツになったものだと思っていまして(笑)
あぅ…
すさずまさんも買いましたか。
また何かありましたら、これに懲りずにご協力いただけたらと思います。(>_<)
歌詞カードに、MoriyaさんとかisioさんとかMoliceさんとかの名前が
載ってますネ。

P6ネタ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051031/ages.htm
スペースハリアーコンプリートコレクションだったら、P6版も入れないと!

http://www.sheddyshack.co.uk/download/download.htm
P6とは関係ないですが、いまAtari XL/XE版のスペハリを作っている方のサイト(UK)
動画を見るに、これだけ動くってことはスペックは高いんでしょうな。

http://appli.channel.or.jp/pc/v/takumi/takumi_01.html
ケータイアプリ作者さんインタビュー

http://members.jcom.home.ne.jp/nitar/softs/js.html
「はるみのゲーム・ライブラリ」掲載ゲーム「ペンキマン」のJavaScript移植版。

http://www006.upp.so-net.ne.jp/kono/HitBlow.htm
「AX-6」収録「マスターマインド」のPalm移植版。

http://www.officeww.com/zau/hosou.html
ベーマガ1984年3月号「REVERSE」のZaurus移植版。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/digest/200404.htm
> ■ プロジェクトEGG
> ・WIN「アメリカントラック X68000版」、WIN「ザ・マン・アイ・ラブ > PC-6001版」販売を開始。
って、逆っしょ。(汗

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/1190/index.html
Java版P6テープイメージコンバータ。
こんなのあったんですね。知りませんでした。


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック のり - 2005/11/12(Sat) 01:51 No.1422  

>いまAtari XL/XE版のスペハリを作っている方のサイト(UK)

まだちょっとしか読んでいませんが、なんだか共感を覚えます。(^^;

>動画を見るに、これだけ動くってことはスペックは高いんでしょうな。

ATARIはまったく知らないんですが、なんだか6502の1.7MHzくらいみたいですよ。
Apple][よりちょっと速いくらいですか?
しかも、movie見た所では、すげー完成度高いです。
世界は広いですねぇ。(^^;

しかし、よくこれだけP6に関係する物を集めましたねー。
Java版テープイメージコンバータなんて、知りませんでした。
スペハリって、もう発売されてたんだ!買わなきゃ。


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Hashi - 2005/11/12(Sat) 20:03 No.1425  

うぅ…ヌッコロしてもヌッコロしてもエロ広告書き込みが…
昨日消したばっかりの2件が、今日もあって一瞬「デジャヴ?」と
思いましたよ…
ちなみに、現在これだけdenyしてます。
$denyHost = '147.174.150.* 207.183.72.* 207.248.240.* 222.122.4.*
220.110.50.* 211.46.217.* 210.0.200.* 219.93.174.* 202.184.41.*
61.31.195.* 209.125.206.* 203.129.68.* 211.46.187.* 220.228.23.*
210.207.87.* 148.244.150.* 202.227.86.* 211.185.196.* 80.58.0.*
80.58.50.* 218.183.4.* 204.196.142.* 200.118.2.* 210.99.199.*
61.221.30.* 202.175.234.* 195.175.37.* 60.38.42.* 167.193.194.*
125.30.37.* 167.193.194.* 125.30.37.* 202.229.133.* 207.63.100.*
210.165.100.*';

のりさん:
>まだちょっとしか読んでいませんが、なんだか共感を覚えます。(^^;
確かに。(^^;
私も例のアレをどうにかしないと…

>Apple][よりちょっと速いくらいですか?
む。てことは、ビデオチップが高性能ってことですか。

>しかし、よくこれだけP6に関係する物を集めましたねー。
仕事がヒマ(本当はやることあるけどやり方が分からずに放置)で
Googleさんと対話しまくって探したなんてとても言えない…


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック kei - 2005/11/12(Sat) 23:47 No.1426  

わっ! こんなにネタが。探せばあるものですね。

Java版テープイメージコンバータですかー。私も知りませんでした。
のび太テープのWAVも波形自動修正とかしてくれちゃったりなんかしたりしたら嬉しいのですが。(^^;

ザ・マン・アイ・ラブはその下の『逆』の文字を見るまで、一瞬ひっかかりましたです。(笑)


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Windy - 2005/11/13(Sun) 00:13 No.1427  

Java Tape Converter すごいですね。(^^;
XPでもMacでも、普通に起動しました。
まだ、ちゃんと使ってませんが。。

ちゃんと、GUIもついているんですね。
メニューも、ダイアログも、それぞれ、OSネイティブになりますし。。

Javaって、ここまでできるのか。って、全然知りませんでした。
ありがとうございます。

いつかは、Javaのプログラムを、作りたいですね。(^^;


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Hashi - 2005/11/14(Mon) 20:02 No.1430  

高橋名人による、爆弾男とボンバーマンの命名秘話が載っています。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/14/news004.html
ハドソン ベストコレクションはちょっとそそられるなぁ。
PSPの「GRADIUS PORTABLE」も。
それにしても、名人はカッコイイですな。
あと、11月5日のSRデーは完全にノーマークでした…orz

keiさん:
Googleであらかた検索しまくりましたので、たいていのサイトは一度
見たことがあります。(^^;
効果的なワードがあれば、新たなサイトを発掘できるかも。
Javaのコンバータがヒットしたのはビックリでした。
ザ・マン・アイラブのP6版は見てみたかったですネ。

Windyさん:
実は、Javaコンバータは全く動かしていません。(-_-;
失礼ながら、実用に耐えるんでしょうか…

>いつかは、Javaのプログラムを、作りたいですね。(^^;
いつまでも待ってますょ。:)


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック kei - 2005/11/15(Tue) 00:06 No.1431  

そういえば、以前から気になっていたのですが…。
RetroPC.netの記事を見る限り

 PC-6001版「爆弾男」= PC-6001mk2版「ボンバーマン」

ではない様ですね。最近までイコールだと思っていたのですが…。(^^;
とすれば、どなたかPC-6001版「爆弾男」を所有している方はいらっしゃいませんか?(どんなモノだったのか気になります)

# ザ・マン・アイラブって確か白黒でしたよね? なので初代機screen4で移植されたのか!と…(笑)


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Hashi - 2005/11/15(Tue) 21:06 No.1433  

>ではない様ですね。最近までイコールだと思っていたのですが…。(^^;
keiさんところでは爆弾男が無かったので、私は爆弾男とボンバーマンを
混乱していました。keiさんも知らなかったんですか。(^^;
両方あるんですね。持っている人は少ないようですが。
MZ版ボンバーマンが良すぎ。
http://www3.atwiki.jp/yamamura/pages/62.html

># ザ・マン・アイラブって確か白黒でしたよね? なので初代機screen4で移植されたのか!と…(笑)
PC88版もEGGで出てますね。
http://www.soft-city.com/egg/catalog/list.cgi?mode=data&no=115
白黒AVGは、結構出てますね。ポートピア60版とかオホーツクとか…
あとなんだっけ?(汗
ベーマガのEXITというAVGも白黒だったなぁ。解けなかったし。orz


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック kei - 2005/11/16(Wed) 00:28 No.1434  

いろいろ参照し、考えた結果、

PC-6001版「爆弾男」= PC-6001版「ボンバーマン」

という事ではないか…と。
というのも、ソフトウェア年鑑'83(3/10第一刷)には載っていなくて、ウチで紹介しているPC-6001版「ボンバーマン」の開発日(発売日?)が同年5/24な訳で。
よくあるパッケージ表示名が「爆弾男」で、ゲーム中のタイトルが「ボンバーマン」というパターン?かなと。もちろん確証はありませんが。
…ウチのが原版(パッケ付き)だったらハッキリするのでしょうけれども。(^^;;;
ま、確認が取れるまでは、あえて区別しておいた方が無難でしょうかね。。。

ちなみに、ウチで紹介している3種類のボンバーマン、作者がみな違うようです。
PC-6001mk2版「3Dボンバーマン」→ KAWAGUCHI氏
PC-6001mk2版「ボンバーマン」→ 飛田雅宏氏(ジャン狂等の人)
PC-6001版「ボンバーマン」→ Y.TANAKA氏&T.SASAGAWA氏

# 確かに初代機版とmk2版では操作性がかなり違うのです
# MZ-700版は一度遊んでみたいと思える作品です、マジで(^^)


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Moriya - 2005/11/16(Wed) 01:28 No.1435  

となると、CDのタイトルリストにある爆弾男(PC-6001MKII)
は誤解を生むというか、間違い?になってしまうということに・・・。
それとも広告では爆弾男だったのか、よくわかりませんね。


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Hashi - 2005/11/16(Wed) 21:31 No.1437  

>PC-6001版「爆弾男」= PC-6001版「ボンバーマン」
え、そうなんですか!
どなたか、爆弾男のパッケージをお持ちの方は、よろしければ確認を
お願いします。

もしかしたら、名人の言う命名秘話の境目で色々とあったのかもしれ
ませんね。


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック kei - 2005/11/16(Wed) 23:28 No.1438  

ホント、よくわかりませんです。。。

そして新たな疑問も浮上。(^^;
爆弾男のオリジナルはPC-6001という事になっている様ですが、高橋名人の'05/10/23のブログを見ると…。

--- 以下抜粋 ------------------------------------------------------------------------------
このファミコンのボンバーマンを語るときには、「爆弾男」を語らないわけには行きません。
1983年頃、ハドソンはシャープと協力して、新しいパソコン用に基本OSを作成していました。
そのパソコンの名前は「X−1」。TVも見れるパソコンとして話題になりました。
そして、このX−1用のアプリケーションとして制作されたのが「爆弾男」なのです。
-------------------------------------------------------------------------------------------

謎だらけです。(T-T)


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック kei - 2005/11/16(Wed) 23:40 No.1439  

たった今P6mk2版3Dボンバーマソパッケージ画像発見っ! 

ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/tadabomland/SAMPLEROM2.htm


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック えぬおう - 2005/11/17(Thu) 20:26 No.1441  

昔のPC雑誌の広告欄で見た記憶があります。
はっきりと覚えていますが、商品名として「爆弾男」と雑誌には掲載されていました。
で、写真は60版ボンバーマンのものでしたので、爆弾男=ボンバーマンではないでしょうか・・・。


Re: ボンバーマン・ザ・ミュージック Hashi - 2005/11/17(Thu) 20:33 No.1442  

keiさん:
うーん、名人も昔のことで記憶があやふやになっているのか、ウチらが
間違っているのか…
PC-6001の方がPC本体は先に発売されているんですよね。ソフトはどちら
が先なのかで分かりそう。
外国のPCで発売したという爆弾男の別名は何でしょうね。気になります。

P6版三次元ボンバーマンのパッケージは誰も持っていないみたいなので、
そのサイトの写真はレアですね。
X1版三次元ボンバーマンも〜
http://www3.atwiki.jp/yamamura/pages/63.html

えぬおうさん:
お、かなり有効なお話ありがとうございます。
やっぱり「PC-6001版ボンバーマン=爆弾男」でほぼ確定かな?
すると、ボンバーマンミュージックCDのボンバーマンの歴史は
間違ってますね。(^^;
「いやいや、P6で爆弾男というパッケージは存在する!」
っていう人がいらっしゃったら書き込みをお待ちしております。:)


P6日記更新とブラオニ 投稿者:Hashi 投稿日:2005/10/13(Thu) 22:55 No.1397  
「マイコソ BASIC Magazime」のちょっとした紹介をしました。

そういえば、RetroPC.NETのトップで、EGGのAmusementCenterが
ブラックオニキスとファイアークリスタルの販売権?と得たとか。
P6版ブラオニはアスキーが出していましたが、なんとか復刻して欲しい
ところです。


Re: P6日記更新とブラオニ kei - 2005/10/14(Fri) 23:45 No.1398  

おぉ、ブラオニとファイクリの販売権?ですか!!
なんとオメデタイお話でしょう。相当がんばっておられるのでしょうね。>関係者さま

アスキーさんには是非ともP6版ファ…ィ…(^^;


爆弾男ミュージックCD発売! Hashi - 2005/10/15(Sat) 18:00 No.1399  

えーっと、とりあえず…キター!!!
サイトロンより、歴代ボンバーマンのBGMを収録したCDが発売されます。
その中に、P6版として「爆弾男」と「三次元ボンバーマン」の音が収録されます!
http://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00466
関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
最近はP6もメディアに出ることが多くなって嬉しい限りです。(^-^)

keiさん:
>なんとオメデタイお話でしょう。相当がんばっておられるのでしょうね。>関係者さま
でしょうねぇ。数年前に某エラい人から聞いた話では、B○Sの中の人が
かなりの版権料をふっかけてきていたとかいないとか。
今回、成立したってことは妥協点が見つかったんでしょうか。

>アスキーさんには是非ともP6版ファ…ィ…(^^;
某のりさんが作っtげふんげふん
で、ムーンストーンは〜?


マイコソのアレ Hashi - 2005/10/20(Thu) 23:49 No.1400  

某所にて、マイコソ BASIC MagazimeのTINY XEVIOUSを作られた、とまぞぉ
さんとお近づきに(こっちから強引に…汗)なり、あの歌の作成方法を
詳しくお聞きできたので、こちらに転載します。(ご本人の許可を得ています)
--
早速ですが、タイニーゼビウスのボーカル部分の製作過程を書きますね。

製作当初はP6を掛け声的なものだけに使おうと思っていたんですが、
だんだん欲が出ましてラップ?部分、唄部分までになりました。

1.エミュレータ(2種類あるうちの・・・wav録音できるほうのエミュです)
  にて、BASICのTALK文で歌詞の打ち込み。wav録音。

2.マックにwavを持っていき、シーケンサーソフトや波形編集ソフトで
  喋る速さ、音程をつける(60の歌う機能は使いませんでした。オンチなので;;)

3.DAWソフトにて、P6ボイスに聞きやすいEQ(イコライザ)処理、リバーブなどを
  かける。

こんな感じです。
--
とのことです。歌う機能は使ってないそうです。エミュはP6VWですね。
あと、最初のピーガーはP6のTINY XEVIOUSそのものじゃないそうですが、
P6の音だそうです。:)
とまぞぉさん、ありがとうございました。(ネタになって嬉しい^^;


1chipMSX発売決定 Hashi - 2005/10/22(Sat) 20:40 No.1402  

RetroPC.NETのトップページに、先日アスキーでポシャった1chipMSXが
今度はMSXアソシエーションから発売されるらしいというニュースが
書いてありますね。
なんとなく熱が冷め気味ですが、前回同様一つ申し込んでみようかと
思っています。


将棋ソフトと名人の闘い Hashi - 2005/10/24(Mon) 00:39 No.1403  

なんだか、P6日記になりつつありますが…
将棋ソフト、森内名人に「角落ち」で善戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051023-00000011-yom-soci
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/geino/20051023/20051023it11-yol.html
このソフト側の山下宏さんは、あの「FORTS」の作者様です。
なんだか、すごいですねぇ。


Re: P6日記更新とブラオニ のり - 2005/10/24(Mon) 02:11 No.1404  

えええええっっっ!!!
公の場での将棋ソフトとの対戦が禁止になったニュースは
ついこの間の事で、「あぁ、将棋ソフトもここまで来たんだなぁ」と
思っていましたが、まさかこんな所でP6と繋がってしまうとはっ。
Hashiさんが書いてくれなければ、全然知らないところでした。
あービックリした。


元P6ユーザで有名人 Hashi - 2005/10/24(Mon) 19:52 No.1406  

くわッ!RetroPC.NETに先を越された!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1024/gyokai138.htm
ヤマダ電機の中古買い取りに、MZ-2000が。
他にもレトロPCが買い取られていないか気になります。

のりさん:
こんなエッセイが↓興味深いです。
http://shogi-pineapple.com/essay/essay015.htm
ご本人のホームページ↓
http://www32.ocn.ne.jp/~yss/index_j.html
あの将棋ソフトもP6が礎になっていると思うと嬉しいですよね。
しかし、P6ユーザって年代的にそろそろ有名人がわんさか出てきても
良さそうなモノじゃないかなぁ。あ、某i野氏(今いずこ?)とかLyricoさんとか…
某エラい人も有名人か。
のりさんも〜:):)


まがじめ KAW - 2005/10/25(Tue) 00:31 No.1407  

本来は実際に聞いてからコメントしたいところですが、それだと
来年になりそうなので...

なるほど、TALK文の実音を加工しているわけですか。私には加工
まで行う技量はないですが、色んな事が出来そうですね。
ハモりなんかもやっているんでしょうか?

加工のベクトルは違いますが、読み上げソフトの音声データとして
上手く加工できたら、mkIIの音で見事に読み上げてくれたりして。


Re: まがじめ Hashi - 2005/10/26(Wed) 20:38 No.1408  

7月に開催したP6オフの際に、秋葉原の書泉で購入した
「懐かしのPC9801&8801完全制覇」
をやっと読み終わりました。酷いですね、コレ。
PC88のY.ROMIさんがかなり辛辣に評価していたので、そんなに酷いのかと
思ったのですが、最後まで読んでその理由が分かりました。
あの本を書いた方には申し訳ないんですが…
それにしても、昨今のレトロPC系ムックって校正しないんでしょうか。
それとも、アレでも校正した後なのか。

KAWさん:
>来年になりそうなので...
む?2006年P6オフ!?
開催されるのだろうか…

Macでいじったというのが、クリエイティブな感じがして面白いですね。
あまりいじると、P6っぽさが無くなりそうですが。(^^;

>上手く加工できたら、mkIIの音で見事に読み上げてくれたりして。
誰かがFEPを作りたいとか言ってたような…ボソボソ


はじめまして 投稿者:GAMEOVER 投稿日:2005/10/09(Sun) 04:11 No.1382  
何となくグーグルで無性に「PC6001」を検索したくなって
ここに辿り着きました。懐かしいですね。パピコン。

夢中になって色々読んで「雑誌」のとこ開いたら
自分のプログラムがww
http://retropc.net/hashi/ppv4.html
の「むしゃむしゃ」って作品です。
あれCOLOR文でモード2(8色)の色数を超える数(10とか)を入れてCLSを
掛けると画面がドットで埋め尽くされるのを発見して嬉しくなって無理
やりゲームにしちゃった作品です。ゲーム化が後付けなんですよw
あとGOTO文の後ろに文字を書いてもバグらないというのも発見して
確か最後にGOTO文の後ろに自分のイニシャル入れてあるはずです。
一画面プログラムなりにPC-6001への愛情を微妙に主張してますねw
懐かしい画面ありがとうございました。でわでわ。


Re: はじめまして Hashi - 2005/10/09(Sun) 11:03 No.1383  

うお、はじめまして。
プログラムポシェットの投稿者様でいらっしゃいますか!
ぜ、ぜひフリーソフト化にご賛同をお願いします!!

>やりゲームにしちゃった作品です。ゲーム化が後付けなんですよw
なるほど、面白い経緯ですね。
N60-BASICって色々と裏技がありそうです。
イニシャルありますネ。


Re: はじめまして GAMEOVER - 2005/10/09(Sun) 11:45 No.1384  

是非公開して下さい。自分も動いてる画面見たいです。
今確認してみたところ
http://retropc.net/hashi/ppn12.html
こちらのタイニーゴルフも自分の作品です。DL掲載お願いします。
先の「むしゃむしゃ」はまあはっきり言ってつまらないのですが
タイニーゴルフは一画面プログラム独特の「単純な味」が逆に出てて
結構気に入ってます。コツは「急がば回れ」です。

一画面プログラムは常連のKAJAさんも多分同じだったと思うのですが
まずゲームを行数関係なく作って完成後に32x16に入るか挑戦します。
結局入らなかったらその時点で遊べてても「ボツ」ですw
タイニーゴルフもボツだったんですが一画面作品でSCREEN3モードで絵を
きちんと描いてるゲームは無かったんで歯軋りして気合で詰め込みましたw

他誌では「一画面プログラムは行儀を悪くさせてるだけ」と一斉に批判さ
れてましたが自分は好きでしたよ、一画面プログラム。パズル感覚で。


Re: はじめまして Hashi - 2005/10/09(Sun) 12:24 No.1385  

おお!!
タイニーゴルフの作者様でもありましたか!あれは1画面プログラム
なのにかなり面白かったです。
もしかして、ウチで紹介していないもので、他にもまだ公開していない
作品もありますか?
フリー化の賛同ありがとうございます。
実は、今日10月09日は1009でひっくり返して6001であり、リバースP6デー
としてP6のお祭りの日なのです。
頑張って今日中にGAMEOVERさんの作品をダウンロードできるようにしますよ。

>タイニーゴルフもボツだったんですが一画面作品でSCREEN3モードで絵を
そうなんですよね。1画面なのにSCREEN3!?ってのもインパクトありました。

>結局入らなかったらその時点で遊べてても「ボツ」ですw
う、てことは影ではボツになった作品もあるのですね…
もったいない。(^^;

>他誌では「一画面プログラムは行儀を悪くさせてるだけ」と一斉に批判さ
実は、私も今日のために1画面プログラムを作ってみたのですが、制約が
ある中でどれだけ詰め込んでサイズを抑えるかが楽しかったです。
MSXに比べてP6では1画面プログラムは作りづらいのに、キラリと光る作品
がプロポシェにはたくさんあって面白いですね。


Re: はじめまして KAW - 2005/10/09(Sun) 12:41 No.1386  

タイニーゴルフは、前に紹介画面が出た時から気になってました。
単純に面白そうというのもありますが、どうやって一画面に収めた
のかが興味あるところです。

私も昨日から今日にかけて一画面プログラムを作っていたので、
そう思うのかも知れませんが。でも作る過程は若干違いますね。

私の場合、最低限必要な部分を作った後にリストを詰めるだけ詰めて、
空いた場所に次にやりたかった事を詰めこんで行きます。
で、詰めこめなくなった時点でそこそこ遊べればOKといった感じです。

>頑張って今日中にGAMEOVERさんの作品をダウンロードできるようにしますよ。
近々遊べるようなので、楽しみにしてます。


リバP6デー更新 Hashi - 2005/10/09(Sun) 14:47 No.1387  

早速、GAMEOVERさんの2作品をダウンロードできるようにしました。
GAMEOVERさん、ありがとうございました。
私の1画面作品は、KAWさんの掲示板に書いてあります。
リバP6デーで、KAWさんとかのりさんとか素晴らしいことになって
いますね。

KAWさん:
>空いた場所に次にやりたかった事を詰めこんで行きます。
私もそういう形で作りました。とりあえず、ベースのアイデアがプログラム
できないと話にならないので。(^^;

>近々遊べるようなので、楽しみにしてます。
てことで、解析とか遊んだりしてください。:)


Re: はじめまして  GAMEOVER - 2005/10/09(Sun) 15:43 No.1388  

早速DLしてみました。懐かしいです。リバースP6デーに遭遇出来たのも
パピコンの神様のお告げなのでしょうか。嬉しいです。

>他にもまだ公開していない作品もありますか?
投稿先が徳間書店系オンリーだったのでまだあるはずですが(テクポリ?)
よく覚えてないです。覚えてないという事はつまらない作品かとw

KAWさん:
>私の場合、最低限必要な部分を作った後にリストを詰めるだけ詰めて、
>空いた場所に次にやりたかった事を詰めこんで行きます。
たかが一画面、されど一画面。作る人によってやっぱり色々違うものですね〜。


Re: はじめまして GAMEOVER - 2005/10/09(Sun) 16:02 No.1389  

リスト見てたら使用してる小技を思い出したので記述しときます。

0 SCREEN3,2,2:COLOR1,2:FORI=1TO9:CLS:N=108:LINE-(255,130),3,BF
行番号はもちろん0から。一文字でも稼ぎます。LINE文の(0,0)も省略。

1 X=10:PRINTI"ホール スコア"J:PLAY"EG
10という数字をよく使用するのでXで代用、一文字稼ぎ。ボール座標兼用。
PLAY文は右のダブルクォーテーションを省略してもバグらず。

2 P=3:FORK=0TOI/2+1:L=RND(1)*176+25:LINE(L+X,N)-(L+20,130),4,BF
RNDは通常INT()で整数化がお作法ですがシカト。文字数稼ぎ。

5 Q=X:V=VAL(INKEY$):IFV=0THEN5
INKEY$はI$とか文字列で拾うのがお作法ですがダイレクト。数字以外の入力が0として扱われるのを利用。

6 W=P:FORK=-VTOV:PSET(X,Y),P:Y=Y+K*2.1:X=X+V:P=POINT(X,Y)
変数に二文字なんかもったいない。理解は自分だけが出来ればよい。

8 IFX>255THENY=130:X=Q:K=V:P=W
OB処理。難しいからOBは一打罰にならないと書いてありますが
J=J+1がどうやっても入らなかっただけっス。結果オーライw


こんな事やってるから他誌で「行儀悪い」と批判されるんだなと思いました。


Re: はじめまして Hashi - 2005/10/09(Sun) 17:17 No.1390  

タイトル画面をKAWさんのリバP6デー画像に差し替えました。
毎度毎度ありがとうございます。m(._.)m
今日一日だけですが。(^^;

GAMEOVERさん:
>パピコンの神様のお告げなのでしょうか。嬉しいです。
こちらこそありがとうございます。
パピコンの神様は存在しますヵ

>よく覚えてないです。覚えてないという事はつまらない作品かとw
では、このサイトでまた紹介していく中にあったら手を挙げてくださいな。:)

>リスト見てたら使用してる小技を思い出したので記述しときます。
なるほど、よくPLAY文やらPRINT文の最後のダブルクォーテーションが
無いプログラムがありますが、あれば端折っているわけですね。
他にも使えそうな技が多いです。

>こんな事やってるから他誌で「行儀悪い」と批判されるんだなと思いました。
1画面プログラムなんだから、仕方がないですよ。
見た目よりも、内容の方が重要ですよね。ベーマガはBASICを勉強する
ためにキレイなプログラムを推奨していたので、雑誌によって違いが
あってもいいと思います。


Re: はじめまして のり - 2005/10/10(Mon) 01:40 No.1391  

>Hashiさん

 Hashiさんの地道?な活動が少しずつ実を結んで行ってますね。
 素晴らしいです。(^^

>GAMEOVERさん

 はじめまして。
 No.1389の小技、楽しく読ませて頂きました。
 こういう方向を突き詰めるのも、また一つの楽しみですね。
 私も1画面プログラムには挑戦したいと思ってますので、
 参考にさせて頂きたいと思います。

 1画面プログラムは、リストを見ても一見何をやっているのか
 わからないけど、実行させると驚きがあるような所が好きです。


Re: はじめまして GAMEOVER - 2005/10/10(Mon) 16:39 No.1393  

のりさんとKAWさんのHPもリンクから遊びに行ってきました。
やばい!童心に帰りますよ。新作ゲーム作りたくなる魔の誘いがありますね。

VRAMの操作とか思い出せるか心配です。手元の書籍はこれ一つ、これ頼み。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up5161.jpg

パラパラっと。偏頭痛が‥。小学生の自分がこんなの読んでたとは‥。


Re: はじめまして KAW - 2005/10/10(Mon) 19:39 No.1394  

タイニーゴルフ遊びました。打球が木に引っかかったときの動きが
それっぽくて良いです。リストの詰まりっぷりも想像以上でした。
よくぞここまで。

一画面プログラムはリストの強引さも一つの(作る側の)楽しみ
なんですよね。ふとした事でリストが削れると、どんどんハマって
行きます。

と言う事で、たまには童心に返るのも良いですよ(^-^)。


ちょっとコメントを修正 Hashi - 2005/10/10(Mon) 22:21 No.1395  

みなさん、リバースP6祭り、お疲れ様でした。
結構盛り上がりましたネ。
3連休ということもあってか、10/9と10/10は普段の2倍のアクセス数が
ありました。

のりさん:
実を結んできたのか、まだまだこれからなのか分かりませんが、P6ユーザ
の掘り起こしとか盛り上げとか、ゆっくりと地道にやっていきたいです。
それしかできないとも言う。(^^;
# そういえば、例の爆げふんげふんってどうなったんだろう…

> 1画面プログラムは、リストを見ても一見何をやっているのか
> わからないけど、実行させると驚きがあるような所が好きです。
分からないと言えば、マシン語もそうですが論理式が全然分からないです。
ベーマガでは、自キャラを動かすためにカーソルキーを取得するとき、
stick関数をそのまんま使うよりもスピードが速いとかで論理式がよく
出てきますが、わけ分かりません。一種のおまじない??

GAMEOVERさん:
>やばい!童心に帰りますよ。新作ゲーム作りたくなる魔の誘いがありますね。
フフフ…今からでも全然遅くありませんょ。
P6はすでに20年以上前のモノですが、財産はまだ残っています。
オークションなりWebなりで情報を得ることは出来ます。
ウチのサイトなどでダウンロードできるP6のイメージからプログラム
を解析するのもいいかもしれません。
プログラム出来る人が何人居ても多いことはないですから。

>パラパラっと。偏頭痛が‥。小学生の自分がこんなの読んでたとは‥。
ははは…
幼少の頃のパワーって凄いですよね。
何かに熱中して、それをこなせるだけの時間もあるし。
僕らは大人になって多少は金銭的余裕が出来ましたが、時間とパワーが
少なくなりました。
でも、この趣味の世界では誰も拘束しませんから、いつでも好きなときに
楽しむのが良いですよ。
私も先日ヤフオクでP6関連の本をゲットしましたが、死蔵してます。(汗
そういえば、今回がプロポシェ初のフリー化でした。

KAWさん:
トップページの画像を元に戻しました。
KAWさん、本当にいつもありがとうございます。
もらってばっかりで申し訳ないので、拙い1画面プログラムをお返しにと
思ったのですが、あの程度では全然足りませんね。(´−`;
また何かお返しが出来たらと思います。


リバP6月間更新その6 投稿者:Hashi 投稿日:2005/09/24(Sat) 23:09 No.1367  
なんか一気にペースが落ちてますが…
プログラムポシェットVol.5に2作品を追加しました。
あと、今日地元のPCデポで電源タップなどを買ったら、お釣りが6001円
でした!マジで狙ったわけではないです。しかし縁起が良いですな〜
http://retropc.net/hashi/work/pcdepot6001.jpg


マイコソBASICmagazimeのアレ Hashi - 2005/09/26(Mon) 20:33 No.1370  

やっとまともに聞きました。
全18曲+αはどれもが入魂の一曲で、素晴らしいです。
値段以上に楽しめました。
GORRY先生の厳しい言葉も入っていたし、OFコーナーもあったし、山○章氏
のコーナーも…:)
あと、例のアレことTINY XEVIOUSですが…
感動しました!歌詞もP6の声も。メロディーはゼビウスのソレですが、
歌はオリジナルと言っても良いくらい。歌詞はレトロPCファンを泣かせる
内容となっています。
てことで、みんなも買え。(命令形
でも、あの値段で儲けが出るんかいな…

ちなみに、TINY XEVIOUSの最初の「ピーガッ」はP6DatRecで変換できません
でした(^^;


リバP6月間更新その7 Hashi - 2005/09/26(Mon) 21:47 No.1371  

プログラムポシェットVol.4に2作品を追加しました。
10回更新は無理そうだなぁ…


Re: マイコソBASICmagazimeのアレ すさずま - 2005/09/28(Wed) 20:08 No.1373   HomePage

やっぱり(^^;。誰か試すと思ってたので(笑)>「ピーガッ」

あの歌詞は私もちょっと涙を誘いました(^^;。
あの歌だけでもシングルカットしないかなあ(無理)

同人なんて儲けは二の次ですからね。
自分がやりたいことが出来れば良い世界なので。


Re: リバP6月間更新その6 Bernie - 2005/10/01(Sat) 19:52 No.1375  

この掲示板、スッカリ広告に狙い撃ちされてますね…。

ところでNECが新たなSRシリーズを発売しましたよ。
ttp://121ware.com/product/pc/200509/valuestar/vssr/spec/

リバ6デイのネタとして買ってくだ…ん、まってろ、んぐ。


おつりが6001円! 西田 - 2005/10/01(Sat) 21:16 No.1376   HomePage

全然関係ありませんが、今日、名駅で飯を食ったら、おつりが6001円でした。
思わず家のページにレシートをアップをしました。
僕も全然ねらってなかったんです。偶然!


リバP6月間更新その7? Hashi - 2005/10/01(Sat) 21:29 No.1377  

ギリギリアウト(なんじゃそれ)ですが、プロポシェVol.4とVol.5に
1作品ずつ追加しました。
また、弊サイトでダウンロード公開しているプログラムについて、ダウン
ロードカウンタを付けました。「P6プログラムのダウンロード」コーナー
の一番上にリンクを付けておきました。
一応、ここにもURL書いておきますね。
http://retropc.net/hashi/cgi-bin/downview.cgi
上手く動かなかったらどうしよう…
ご自分の作品がどれだけDLされているか、人気があるのか無いのか(汗)
分かるかも知れません。
2005年10月1日現在からのダウンロード数のカウンタですので、今までの
分はチャラとなっています。てか、今までのは数えてないし。
なお、以前書いたように、アーカイブの中にソースファイルのテキストを
入れておきました。がんばりました。疲れた。
よって、再度DLしてテキストのソースを見て、技術をパクるなりしてみる
と良いでしょう。

すさずまさん:
すさずまさんのBlogでP6の音声合成で歌っているものが入っていると知って、
俄然欲しくなったのでした。(^-^)
同人で儲かっちゃってウハウハで、会社に行くのも馬鹿馬鹿しいくらい
すごいことになっている人も居るのかなぁと思っていました。
そういうサークルってやっぱりあるんでしょうかねぇ。
ま、儲けなんて二の次なのが本来の同人というものなんでしょうね。

Bernieさん:
なんか、もうヌッコロしてもヌッコロしても沸いて出てくるブリゴキみたい
です。(涙
こんなサイトを狙ってもしょうがないのに…

>リバ6デイのネタとして買ってくだ…ん、まってろ、んぐ。
ソニーがVAIOでSRがありましたが、NECもSRですか。やはりビデオテロッパ
標準装備?:)
てか、使い道も置き場所も無いので、もうこれ以上PCは買えません。><

西田さん:
西田さんもですか!
なんか、嬉しくなっちゃいますよねぇ。
私など、6という数字があるだけで反射的に嬉しくなっちゃいます。
常に6を探している自分が居たりして。(汗


ダウンロードカウンター修正 Hashi - 2005/10/08(Sat) 21:41 No.1381  

化け化けラッタのダウンロードカウンタを修正しました。
また、「P6プログラムのダウンロード」ページ自体にカウント数を
埋め込むことが出来ました。
統計ページは以下のURLに変更になります。
http://retropc.net/hashi/cgi-bin/downview2.cgi
ついでにカウント数もゼロに戻しました。
明日はリバースP6デーですが、更新ネタが用意されてなかったり。む。


リバP6月間更新その4 投稿者:Hashi 投稿日:2005/09/12(Mon) 22:14 No.1343  
プロポシェNo.8に2作品追加しました。
ところで、打ち込みやってるとアドレナリンが出てきませんか?

あと、広告書き込みに対処するためにIPアドレスで拒否をしています。
もし、書き込めなくなった方はメールなりで連絡を下さい。
何とか対処します。


Re: てすと すさずま - 2005/09/12(Mon) 22:56 No.1344  

・・・うん、大丈夫だ(^^;。

なんかご無沙汰してます。リバなのに(笑)


Re: リバP6月間更新その4 metal-master - 2005/09/13(Tue) 20:01 No.1345  

大丈夫みたいですね?

> ところで、打ち込みやってるとアドレナリンが出てきませんか?

私はめちゃめちゃ出ちゃうタイプですよ(笑)
どちらかというと永遠と打ち込み続けちゃうタイプというか。

それにしても最近はプログラムポシェットが中心なので、
個人的には嬉しい思いで見させていただいてます。
やはり、どちらかというとポシェットファンなものでして(笑)


Re: リバP6月間更新その4 Hashi - 2005/09/14(Wed) 00:06 No.1347  

うぐぐ…またも広告書き込みが(怒

すさずまさん:
某所ではお世話になっております。:)

metal-masterさん:
お、metal-masterさんを召還成功。:p
DATA文の部分とか、ひたすら打ち込んでいると脳内麻薬がドバドバと。
合法的にトリップできますネ。

プロポシェはベーマガとはまた違って面白いです。
雑誌の雰囲気でプログラムまで違って見えるのが興味深いですねぇ。


Re: 広告 すさずま - 2005/09/14(Wed) 17:10 No.1348  

Hashiさんトコの影響か(笑)、ウチの掲示板にも広告カキコがありました(^^;。
7年間サイト運営してて初めてだった(爆)


リバP6月間更新その5 Hashi - 2005/09/14(Wed) 23:46 No.1349  

ベーマガ1988年6月号掲載の「TWINKLING STARS」を作者様より公開
許可が出たため、ダウンロードできるようにしました。
甲斐さん、どうもありがとうございました。
星座を作るキレイなパズルゲームですよ。

すさずまさん:
最近は多くなりましたね。スパム書き込みが。
昔は全然だったのに、スパムメールやら書き込みやら、よくもまぁ
色々とやってくるものです。
トップページからしかここには来れないようにしようかと思ったの
ですが、このページに私が書き込んだ更新ネタを参照している人も
居るでしょうし、どれほど効果があるのかも分からないのでやめました。

>7年間サイト運営してて初めてだった(爆)
7年前というと、1998年ですな。すさずまさんも古参ですな。:)


Re: リバP6月間更新その4 kei - 2005/09/15(Thu) 20:46 No.1351  

更新お疲れさまです。

パズルと聞くとつい反応してしまう私。
って事で、サクっと10面クリアしました。
ずっとSR用だと思っていたんですが、mk2のSCREENモード4だったんですね。(^^;


# すさずまさんトコのe-oneは平気ですか?


Re: リバP6月間更新その4 すさずま - 2005/09/15(Thu) 21:11 No.1352  

:Hashiさん
昔は良かったですなぁ・・・(爆)←おやぢモード
7年、といってものんびりとまったりとした7年でしたから(^^;。

:keiさん
この度はご愁傷様でした(__
ウチはまだ大丈夫・・・と言っても、元々買ってすぐクラッシュしてしまって
取り替えてしまった経緯のあるHDDですんで(笑)


Re: リバP6月間更新その4 apaslothy - 2005/09/16(Fri) 00:12 No.1353  

> ところで、打ち込みやってるとアドレナリンが出てきませんか?
私は集中力に欠けるせいか,アドレナリンはあまり出てないっぽいかも。
音楽など聴きながらダラダラと打ち込んでます。
そのためか,打ち込みミスが多くてデバッグに苦労していたり。

とはいえ,Windowsの高機能なエディタで編集してエミュに流し込むという
方法なので,実機で打ち込んでいたころに比べると随分スピードは上がって
ますね。さらに,マシン語ダンプはOCRexで取り込んでしまえますし。


ちなみに私はPiOファンでした。
マシン語使っているゲームのほうが高級に見えた厨房でしたので。
しかし,マシン語ダンプを打ち込んでもプログラムの実力は全く上がらな
かったという.....

最近になってベーマガやプロポシェの作品も打ち込んでいますが,BASICと
いう限られた条件の中でいろいろ工夫があったりして,なかなか味わい深い
です。
しかし,プロポシェや85〜86のベーマガはなかなか手に入らなくて苦労しま
すね。


Re: リバP6月間更新その4 Hashi - 2005/09/16(Fri) 01:24 No.1355  

keiさん:
うわ!keiさんかKAWさんがクリアするだろうなぁとは思っていたのですが、
1日で解きましたか!!
私は1面クリアすら怪しいのに。(-_-;
画面を見ると、SRっぽいですよね。私もアレ?っと思って確認したら
mode5でした。(^^;
キレイにあの4色を使ってますよね。

すさずまさん:
昔は良かったですねぇ…(遠い目
てか、またエロ広告書き込みがッ!!
私のPCは今までHDDクラッシュしたことがないです。まぁ、半年ごとに
作り替えていたりするので(HDDは流用していますが)…

apaslothyさん:
>そのためか,打ち込みミスが多くてデバッグに苦労していたり。
なるほど〜
人によって違うんですね。

>さらに,マシン語ダンプはOCRexで取り込んでしまえますし。
OCRex…って、Bernieさんのツールですか!?
昔、それで取り込もうとしてうまくいかず、断念した覚えがあります…
うーん、マシン語ダンプはできれば打ち込みたくないので、OCRexを
使えるようにしたいんだけどなぁ。。。
私の打ち込みは、isioさん謹製のp6edit+txt2basで、フォントを拙作の
P6TTFにセットし、ほとんどP6シミュレータ状態で快適な打ち込みライフ
を送っています。:)

>ちなみに私はPiOファンでした。
PiOはネット時代になってから知った雑誌だったりします。
P6だと、fuzzballさんやafoxaiさんの作品が掲載された雑誌ですね。
市販ゲーム並みのプログラムが掲載されるような感じ?
ベーマガをひたすら打ち込んでいても、プログラムスキルは上がりません
でした…orz

>しかし,プロポシェや85〜86のベーマガはなかなか手に入らなくて苦労しますね。
たしかに。
そういえば、個人売買で83年〜86年あたりを半分買い取ったのですが、
もう半分も譲ってくださるという方から連絡が無いなぁ。(^^;
所持しているものを打ち込んでからでも十分間に合うんですけどね。
いつになるやら…


Re: リバP6月間更新その4 apaslothy - 2005/09/19(Mon) 00:46 No.1359  

> OCRex…って、Bernieさんのツールですか!?
そです。
OCRによるマシン語ダンプの取り込みは,エミュレータを使い始めた頃に挑戦したけど
うまくいかなくて挫折したのですが,その後OCRexを試しに使ってみたら非常に高い
精度で認識してくれたので,手持ちのマシン語ダンプは殆ど取り込んでしまいました。
うまく読めるようになったのは,スキャナが300dpi→600dpiに変わったのも理由の
ひとつかもしれませんが。

読み込みのコツはOCRexのドキュメントにもあるように,テキストを水平に読み込む
ことですね。
私の場合は,さらにPhotoshopLEで角度の修正も加えて水平にさせています。
あとドットインパクトプリンタだとドットの間に隙間が出来るので,移動タイプの
ぼかしをかけて隙間を埋めたりもします。


> 私の打ち込みは、isioさん謹製のp6edit+txt2basで、フォントを拙作の
> P6TTFにセットし、ほとんどP6シミュレータ状態で快適な打ち込みライフ
> を送っています。:)
p6editは良いですよね。AUTO機能とか補完機能とか。
私もp6editにN-BASICキーワードを用意し,モ〜リン氏のPC-8001TTFを組み合わせて
使えないかと試したことがありますが,グラフィックキャラクタの表示がうまくいか
なくて断念しました。残念。


Re: リバP6月間更新その4 KAI - 2005/09/19(Mon) 23:30 No.1360  

こんにちは。
甲斐と申します。

ある偶然からこのHPを閲覧し、はるか昔に私がベーマガに投稿し、
たまたま採用されたゲーム
>(ベーマガ1988年6月号掲載の「TWINKLING STARS」
が掲載されているのに気づき、
管理人さんに連絡させていただきました。

20年近く前のプログラムが公開され、また遊んでいただいた方がいらっしゃるようで、本当に驚きと感激です。
ベーマガ投稿当時は中学〜高校生だった私ももういいおっさんに
なってしまいましたが、久しぶりにあの当時の自作プログラムを
一生懸命作成していた気持ちを思い出しました。

私のパソコン遍歴もおそらくみなさんと同じように20年オーバーになってしまいますが、本当にP6時代に受けたゲームの衝撃はいまだに
忘れられません。
最近はゲーム自体もあまりする機会がなくなってしまっています。

最後になりますが、遊んでくださった方、本当にありがとうございました。
簡単に最後までとかれたかたもいらっしゃるようで、データーが残っていたら
わけわからんと友人に指摘されて採用しなかった激難度のデーターでも出したいところですが、今となっては記録も残ってなく、もうそれもかないません。

これからもちょくちょく訪問させてもらいますので、よろしくお願いします。




Re: リバP6月間更新その4 Hashi - 2005/09/21(Wed) 02:05 No.1362  

あきばお〜こくにて通販した「マイコソBASICマガジメ」が届きました。
本体1260円なのに、コンビニ決済だと1860円ってどういうことだ…
3000円以上じゃないとクレカ決済できないとのことなので、一緒に
エロ同(中略)ば良かったかも。てことでこんな夜中にMP3吸出し〜

apaslothyさん:
apaslothyさんやmetal-masterさんや私など、打ち込みユーザはまだ
何人か居ますねぇ。
今後とも打ち込み環境の改善を模索していきたいです。

KAIさん:
あ、ども〜
このたびはありがとうございました。
メールでは、クリアできた方には感謝したいとのことでしたが、さすが
数々のクリア困難なP6ゲーを踏破してきた猛者(=keiさん)にはちょちょい
のちょいでしたね。;)

P6のゲームというのはちょっとプレイするのに丁度良いです。
特に、ベーマガなど投稿型の雑誌掲載プログラムは、打ち込む楽しみと
プレイする楽しみの2度(プログラミングを勉強できる楽しみも合わせれば3度)
おいしいわけで、現代では経験できない時代を(今もですが)生きてきた
んだなぁと思います。<ちょっと大げさ。

今後ともよろしくお願いします。

KAIさんの他にも、雑誌等に投稿された方、フリー化に賛同していただけ
るかどうかは別として、名乗り出てくださると私が泣いて喜びます。(^^;


Re: リバP6月間更新その4 ざっつ - 2005/09/22(Thu) 22:48 No.1364  

> あきばお〜こくにて通販した「マイコソBASICマガジメ」が届きました。
> 本体1260円なのに、コンビニ決済だと1860円ってどういうことだ…

それならまだ良いほうです。
ヤ○オクだと3200円で出てますよ(プンスカ(しかも5000円で即決・・・))

いくらなんでも暴利スギです。


Re: リバP6月間更新その4 Hashi - 2005/09/23(Fri) 20:10 No.1366  

>ヤ○オクだと3200円で出てますよ(プンスカ(しかも5000円で即決・・・))
なんと!!
通販の他、とらのあなとかメロンブックスで売っているそうなので、
そちらで買った方が安く付きますよね。
まぁ、誰もヤフオクでその値段では買わないでしょう。
P6でもたまにそういう無茶な値段設定の出品を見ます。
市場価格を知らないのか、売る気がないのかわかりませんが、ちょっと
憤りを覚えますね。

| | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso