mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ 投稿者:西田 投稿日:2009/02/08(Sun) 20:45 No.2574
皆様。 平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 西田ラヂオでは昨年末より、P6 mkII の画面を現代の PC の画面に表示する実験を行って参りましたが、この度、製品として発表させて頂く事になりました。従来のスキャンコンバータによる接続よりも安価、手軽にお使い頂くため、mkII / 66 と WindowsPC / Mac を USB で接続する方式を採用しております。 詳しくは、以下のページをご覧下さい。http://tulip-house.ddo.jp/digital/USBCRT/index.html 実機の動作確認、ゲーム、プログラム作成に、気軽にお使い頂けるものと思います。 超少量生産の手作りのため、完全予約生産となりますので、ご理解頂きますよう、お願いします。ご不明な点は、メールにて何なりとご質問下さい。 >Hashi さん この度は動作確認、ありがとうございました。 この場にて発表させて頂いた事にも感謝致します。 お気づきの点がありましたら、またご連絡頂ければ嬉しいです。
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ Hashi - 2009/02/09(Mon) 00:03 No.2575
西田さんの名前の右側にあるホームページのリンクが変になってますね。。。 さて、USB CRTエミュレータをお試しで送っていただき、PC-6601で 試してみました。 USB1.1対応なので、転送速度の関係でフレームレートが20fps以下に なることと、SRに対応していない(RGBポートのクロックが66/mkIIと SRで異なるらしい)以外はバッチリです。 実機(66/mkII)はあるけれど、 ・専用ディスプレイが無い ・ビデオ出力用のテレビがない ・ビデオ出力が赤くてダメポ ・なるべく部品数を減らしたい な人にオススメです。 画面書き換えが多いソフトでどのくらいのフレームレートが出るか 試してみたいところですね。 あ、そういえば、P6USBCRT.exeはUSBの入力がないと、自動で終了 するんですね。 実機側の電源を入れてからP6USBCRT.exeを起動するようにと断り書きを 入れた方が良いかもしれません。
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ Hashi - 2009/02/09(Mon) 00:39 No.2576
う、ウイングマンがP6V/P6VWで動かない…orz iP6WinとiP6+なら動くんだけど…
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ
西田
- 2009/02/09(Mon) 01:30 No.2577
Hashi さん、ご指摘ありがとうございました。 HP のリンクと、説明を修正致しました。 フレームレートの問題は、コストとの兼ね合いがありますので、 今回はバランスを重視しました。 SR 対応は、いつか挑戦すると思いますので、気長にお待ち下さい。。。
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ markn - 2009/02/12(Thu) 05:54 No.2578
VC++のプロジェクトファイルですが、以下は不要かと思います。 P6USBCRT.ncb, P6USBCRT.sln, P6USBCRT.suo, (BuildLog.htm) 特に、ncbはでかいので、外すとサイト消費量が減りますヨ。
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ 西田 - 2009/02/12(Thu) 07:31 No.2579
> markn さん > VC++のプロジェクトファイルですが、以下は不要かと思います。 ありがとうございます。早速削除しました。 Windows のプログラミングは、これが初めてでして、よくわかってません。。。 ところで、とある方から 88 に使えるかどうか質問がありましたが、 残念ながら使えません。。。解像度が高いので、SRAM の容量が足りないのです。 CPLD の書き換えも必要ですが、SRAM を 2M ビットにすればできるかも しれないのです。。。 60 SR 対応よりは、実現可能性が高いと思われます。。。 他機種への展開は、とりあえず最初は APPLE II 用になると思います。
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ Bernie - 2009/02/14(Sat) 01:16 No.2580
うぉぉおお、コリャ、凄いです。 これならテレビ無しでもノートPCにP6画面が出せますね。 オフ会必須アイテムになりそうなヨカン? これで、SRの画面出力が出せるようになると最強ですね。 ヤフオクの6601SR(モニタ無し)の価格も高騰しそうなヨカンwww。 それと、もう一つ、keiさんのページでプラズマラインP6SR版オリジン宣言キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! また一つ、P6の歴史に特筆事項が出来ました。
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ 西田 - 2009/02/14(Sat) 12:21 No.2581
>Bernie さん ありがとうございます。 オフ会で使えるかもということは、確かに念頭に置いてました。 お役に立てそうで嬉しいです。 なるほど、SR 対応は必要ですね。頑張ります。 ただしパーツ増加の関係で少しコストアップすると思います。。。 SR 版の方が早いんですね。 SR って 3.58 MHz らしいですが、バスレクが全然出てないんですよ。 そのかわりチマチマと WAIT がかかってるだけなので早いのかな?
Re: mkII / 66 用 USB CRT エミュレータ JOT - 2009/02/24(Tue) 04:13 No.2587
うおお! 言われてみればmk2のRGB出力は「デジタル信号」なので、理屈上は デジタルI/Oだけで全て処理できる(ADCやラインバッファ等の 高コストかつ面倒な部品が不要)とはいえ、凄すぎます。 価格も安いですし! 無改造の実機からドットbyドット表示が出来るってだけでも鳥肌物ですね。 ところで、USB2.0専用という前提で無圧縮データを定フレームで流し続けるのは、 CPLDやUSBコントローラの処理速度的な面などで難しいのでしょうか…?