723394
P6掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

「飾り窓の出来事」引っ越し 投稿者:Hashi 投稿日:2011/05/01(Sun) 12:14 No.3409  
「PC-6001CGのページ 飾り窓の出来事」が、無料Webサービス終了に伴い引っ越しをされます。
http://everything.yumenogotoshi.com/
infoseekに続き、COOL ONLINEもなんですね、って、このドメインも楽天配下なのか。
http://portal.faq.rakuten.co.jp/app/answers/detail/a_id/15388/


P6オフの会場を仮予約しました 投稿者:Ackieee 投稿日:2011/04/02(Sat) 12:33 No.3375  
 こんちは,Ackieee です。気づいたら P6 月間まであと 2 ヶ月です。皆様におかれましてはネタのご準備に余念が無いといったところでしょうか。

 さて,年頭に次回オフの会場候補としてご案内させていただいた会議室の5月度分の予約受付が昨日開始されましたので,Hashi さんと相談した上で,さきほど 5/28(土) の予約申し込みを入れてきました (会場の詳細に関しては掲示板の http://p6ers.net/hashi/cgi-bin/p6bbs2.cgi?mode=res&no=3325 をご参照ください) 。

 会場利用の当落は 4/21 の発表までわかりませんが,勝手ながら,まずはこの日を P6 オフの開催候補日とさせていただきたいと考えておりますので,皆様,カレンダーに大きく丸印をつけた上でスケジュールのお繰り合わせをおながいいたしまつ。

 当落が判明しましたら,追ってご連絡させていただきます。


Re: P6オフの会場を仮予約しました Hashi - 2011/04/02(Sat) 22:45 No.3379  

> 皆様におかれましてはネタのご準備に余念が無いといったところでしょうか。

wktk過ぎる!

ちなみに、5/29(日)の「ゲームレジェンド14」に出店いたします。
http://www.geocities.jp/zed_gamelegend/
出品物は、以下の通りです。
・P6同人誌(No.2と3)…No.1の紹介用フリー冊子を出したいけど無理かも。
・テープ版ベルーガ(5本程度)…実機を持ち込んでプレイアブルにする予定。
・ケータイストラップ…試しにオリジナルストラップをやってみます。

ゲームレジェンドというイベントがどういう物か分からないので、試験的な参加になります。
お暇なら来て下さいな〜


Re: P6オフの会場を仮予約しました Ackieee - 2011/04/29(Fri) 13:50 No.3393  

さてさて,PC-6001生誕30周年記念オフの開催候補日まであと 1 か月ですよ。そして,予約していた施設の利用申し込みについて,当落が決定しました。5/28(土) は,以下の時間帯で施設が使えることになりました。

メンバーズ フォーラム (20 名向け会議室) 14:00 〜 21:00 (キッチン,プロジェクタ込み)

本当は朝から利用したかったのですが,残念ながら,朝から地域の会議利用が入ったため,14:00 以降の利用となりました。そこで,会議室が空くまでの時間,利用できるように,会議室と同じフロアにある12帖の和室を朝から予約しました。お茶室用に使える部屋ですが,残念ながら備え付けポットでの日本茶以外は飲食不可。その隣の応接も今なら空いていますが,ちょっと使いづらそうなのでこっちは予約していません。

それと,Hashi さんの宿泊用に同じ建物の28階にあるスターハイ スイートというゲストルームも予約してあります。会議室の利用時間が終わったら機材を28階に上げて二次会に入れます (Hashi さんが「もう頼むから帰ってくれ」と言うまで)。

てなわけで,5/28(土) 開催決定でおk?


Re: P6オフの会場を仮予約しました Ackieee - 2011/04/29(Fri) 13:54 No.3394  

■ Jサロン(和室12帖)
http://twitpic.com/4qrf4r/full 上り口。無駄に広いので荷物とか置けそう。
http://twitpic.com/4qrhhm/full 上り口から奥側を見たところ。江戸間で12帖。
http://twitpic.com/4qrhqa/full 奥側から上座側を見たところ。床の間に電源2口。
http://twitpic.com/4qrhxh/full 奥にはお茶室用の水屋があります。水道利用可能。
http://twitpic.com/4qri68/full 押入れ。座布団は10枚あります。荷物が置けます。
http://twitpic.com/4qrij1/full 備え付けのポットと湯呑みがあります。
http://twitpic.com/4qrizr/full 電源,TV/BS/スカパー放送,LAN 接続ポート。

■ レセプション(応接)
http://twitpic.com/4qsd9c/full 応接です。ちょっと狭いので使い道ないかも。


Re: P6オフの会場を仮予約しました Ackieee - 2011/04/29(Fri) 13:55 No.3395  

■ スターハイ スイート(ゲストルーム)
http://twitpic.com/4qs62x/full リビング側。奥にベッドルームが見えます。
http://twitpic.com/4qs6m1/full リビング側もう一枚。
http://twitpic.com/4qs70e/full ベッドルーム。2 人まで泊まれます。
http://twitpic.com/4qs78l/full トイレとお風呂。ホテルと同じ感じです。
http://twitpic.com/4qs7hj/full ベッドルームのテレビ。D5 入力対応。
http://twitpic.com/4qs7on/full テレビの入力ポート。アナログ VGA 入力もあります。


Re: P6オフの会場を仮予約しました Hashi - 2011/04/29(Fri) 21:19 No.3396  

Ackieeeさん、準備ありがとうございます。
そっか、もう1ヶ月前なんですね。
ってことで、別スレで周知します。


ギズモード・ジャパン 投稿者:Hashi 投稿日:2011/04/25(Mon) 22:51 No.3390  
・昔の音声合成技術がすごい、まさに昭和のボーカロイド?
http://www.gizmodo.jp/2011/04/mr_pc_is.html
KAYCHANGさんの動画が!!


6601付属ワープロソフトが動作しない件 投稿者:MORIYA 投稿日:2011/03/28(Mon) 23:46 No.3373   HomePage
PC-6601に付属しているワープロ(おそらくmkIIのユーカラJJも)が
PC-6001V/PC-6001VWで起動しない件について調べました。

まず、Windyさんの調査では、このソフトは35TRACK目の内容をチェックしているので、34TRACK目までしかバックアップしてなかったりイメージ化していないものは起動しません。40TRACK全てをイメージ化した方がよさそうです。

また、起動したあと、画面上部やファンクションキーが表示されません。
これらの表示処理ははCGROMから文字を読み取ってVRAMに書き込んでいるのですが、CGROMを4000Hから読み取っているようです。通常、CGROMは6000Hから読み取ります。
これはハード的なアドレスデコードの問題というわけではなく、I/OポートのF8Hで制御するようです。P6起動後はI/O F8HにC3Hが書き込まれますが、ワープロではC2Hを書き込んで4000Hからのアクセスが出来るようにしていました。(と書いてる私はよくわかってないのですが)

実機で4000HからCGROMにアクセスするサンプルです。6011H(4011H)に書かれている7CHを表示します。

LD A,1 ; 3E 01
LD (FD0EH),A ; 32 0E FD
LD A,C2H ; 3E C2
OUT (0F8H),A ; D3,F8
DI ; F3
LD A,04H ; 3E 04
OUT (093H),A ; D3 93
LD A,(4011H) ; 3A 11 60
LD B,A ; 47
LD A,05H ; 3E 05
OUT (093H),A ; D3 93
EI ; FB
LD A,B ; 78
CALL 7727H ; CD 27 77
RET ; C9


Re: 6601付属ワープロソフトが動作しない件 ゆみたろ - 2011/03/30(Wed) 23:13 No.3374  

これは意外でしたね〜
I/OポートF8Hは完全にスルーでした。
解析マニュアル読んでもよくわからんかったので(汗)

また今度ゆっくりと実装しよーと思ってましたが
ちょっと気になったのでやってみました。
そしたら...なんか動いた!
http://papicom.net/p6v/ss/word.png

ディスクイメージはバイナリエディタで強引に35-40TRACKを追加しました。
どうにかなるもんです。

MORIYAさん,Windyさん,貴重な情報をありがとうございました。

P6Vの次の更新に盛り込みます。
いつ公開できるかな...


Re: 6601付属ワープロソフトが動作しない件 Windy - 2011/04/02(Sat) 13:26 No.3376  

なんと、I/O F8h で、そんなことが出来るとは。。(^^;
解析中に、I/O F8hって、なんだろうとはおもってましたが。。まさに目から鱗です。
moriyaさん、ありがとうございます。

しかし、そもそも iP6+ では、まともに起動しないという。。orz
うーん。どうしましょう。。

いま、解析していますが、よく分かってません。(^^;


Re: 6601付属ワープロソフトが動作しない件 Bernie - 2011/04/08(Fri) 20:04 No.3381  

衝撃の事実がっ!

自分もI/O(F8H)の仕様を思い切り勘違いしてました。
てっきり、CGROMの中のオフセットがシフトするものかと…(^^;
mkII解析マニュアルの説明だと意味がわかりませんよねw

調査報告に感謝です(´∀`)


「SPACE BLUSTER FZ」 for P6 投稿者:Hashi 投稿日:2011/03/21(Mon) 18:55 No.3369  
MZ-700の古籏さん作「SPACE BLUSTER FZ」のP6移植版が完成!
これは正にファンタジーゾーn
アレンジバージョンが熱い!
セミグラの可能性を感じることが出来ますよ奥さん!


Re: 「SPACE BLUSTER FZ」 for P6 KAW - 2011/03/27(Sun) 12:15 No.3370  

ありがとうございます。プログラムと動画をUPした時は、一時的にいつもの
5〜6倍のアクセスがありました。

今度はオリジナルでいきたい所ですね。
まだ構想中なので、いつまでかかるかわからないけど(^^;)。

| | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso