757328
P6掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

P6同人誌通販再開 投稿者:Hashi 投稿日:2011/08/28(Sun) 01:02 No.3538  
落ち着いてきたので、同人誌の通販を再開します。
No.2とNo.3は残り部数が少ないため、在庫が切れたら終了とさせていただきます。
よろしくお願いします。

あと、例の手術のため、9/16(金)から9/20(火)までは病院の中にいる予定です。
すみませんが、この期間の対応はご容赦下さい。


Re: P6同人誌通販再開 Hashi - 2011/08/30(Tue) 21:32 No.3540  

夏コミでフリーペーパーとして配布した「PC6000NOTEガイドブック(無料)」の情報と、
PDFファイルをP6同人誌コーナーにアップしました。
「PC6000NOTE No.1無いの?」って人や、そうで無い人もぜひご覧下さい


Re: P6同人誌通販再開 KAW - 2011/08/30(Tue) 22:44 No.3541  

同人誌つながりで、いつものように(?)No.4の指摘事項です(^^;)。
他にもあるかも知れませんが、まずはこんな所で。

P5 メーカ名欄「ENIX」→「PHOENIX」?
P22 レビューNo.:No.8が重複している。その後の番号も1つずつずれる。
P41 <マニュアルより>:(マニュアルの表記通りかは不明)
 「MZ 700,K"E,1200」→「MZ-700/K/E/1200」?
 「serach」→「search」
P50 (4) 昭和のアイドル:5種類と書いているが、名前が4種類しかない。


Re: P6同人誌通販再開 MORIYA / morian - 2011/08/30(Tue) 23:21 No.3542   HomePage

トシちゃん...

> P5 メーカ名欄「ENIX」→「PHOENIX」?

これですが、パッケージの裏に
発売元 (株)エニックス
と書いてあるので、間違いでないと思います。
ただ、今のスクエニであるところのENIXと同じエニックスなのか
どうか不明確ですので、厳密に書くと
TAKARA / (株)エニックス
ですね。

PHOENIX(フェニックス)はTAKARA内のブランド名かな?


Re: P6同人誌通販再開 Hashi - 2011/08/30(Tue) 23:33 No.3543  

KAWさん、ご指摘ありがとうございます。

> P5 メーカ名欄「ENIX」→「PHOENIX」?
ググったら、PHOENIXってTAKARAの販売会社っぽい(んで、潰れた)ので、
ENIXとは全然関係が無いっぽい感じ。
が、MORIYAさんの書き込みの通り、ENIXが販売をしているっぽいので、これで正解みたいです。

> P22 レビューNo.:No.8が重複している。その後の番号も1つずつずれる。
ごふッ!

> P41 <マニュアルより>:(マニュアルの表記通りかは不明)
>  「MZ 700,K"E,1200」→「MZ-700/K/E/1200」?
>  「serach」→「search」
これ、MZ版に添付されていたマニュアルのテキスト通りなんですよね…。
http://www.retropc.net/mz-memories/mz700/tfk.html
searchの綴りはアレですが、「MZ 700,K"E,1200」は、パッケージ写真から
MZ 700,K2E,1200のような感じです。
テキストを打ち込んだ人が、2を"に打ち間違えたのかなぁ。
K2Eという機種が存在するようですので、これが正解みたいですね。

> P50 (4) 昭和のアイドル:5種類と書いているが、名前が4種類しかない。
テキストボックスが狭くて一番下が切れていました。
「たはらとしひこ」が見切れてます…

あと、MORIYAさんからの指摘で、
25ページ「・・・、特に核心に迫る部分は秀逸である。、」と文末に「、」がくっついています。

現在、既に印刷済みのものについては、上記の修正が間に合っていませんので、
申し訳ありませんがそのままで販売させて頂きます。


Re: P6同人誌通販再開 Hashi - 2011/08/30(Tue) 23:41 No.3544  

う、ワンダーハウスのZIPファイルがNot Foundになってました…
マニュアルの誤記を修正してアップしました。
失礼しました。
サーバ引っ越しの時に漏れたのかなぁ。


霊夢ハイジャンプ 投稿者:Hashi 投稿日:2011/08/29(Mon) 21:53 No.3539  
http://mogera.jp/gameplay?gid=gm0000001113
カートリッジ版の「ハイジャンプ」にかなり近い動作ですよ奥さん!
ジャンプ後の横の動きがちょっと違うくらいです。
てか、こっちの方がリアルっぽいですし。


Fantasy Wood ものがたり-画面集 投稿者:じゃんめろ。 投稿日:2011/08/23(Tue) 23:12 No.3537  
ピクシブに写真を上げたのですノ
なにか触手が動く絵があったら幸いですよ。

http://www.pixiv.net/member.php?id=1431422


シュタインズゲート8bitの体験版 投稿者:Hashi 投稿日:2011/08/21(Sun) 22:53 No.3535  
「Fantasy Wood ものがたり」同様に、ライン&ペイント&コマンド入力による8bitっぽいADV「シュタインズゲート8bit」の
体験版が公開されています。
http://gigasdrop.jp/game/sg8bit/

設定に「対応機種」として、MEC PC-8081mk2SR、Sharbo NZ-2200(GreenMonitor)が選べ、
「製品版で更に追加予定!」となっています…つまり!P6版が!あるに違いない!!

ともかく、私はADV苦手でクリアできません><


Re: シュタインズゲート8bitの体験版 じゃんめろ。 - 2011/08/23(Tue) 22:58 No.3536  

シュタインやったですよノ
なんだか怒号のテキストと、ペイントの描きこみすぎで描画時間が異様に長いので、素直にwill系瞬間表示でいいんじゃないかと思ったのですけど、音楽と画風は非常に良かったのです。

難易度は…私的には楽勝でしたが、若い人には難しいかもですね。


バージョンアップのお願い>< 投稿者:じゃんめろ。 投稿日:2011/08/20(Sat) 22:33 No.3533  
◇ご案内◇
2011/8/13にコミックマーケット80で販売した“FantasyWoodものがたりver1.00”において不具合が確認されました。真に申し訳ありません。
ゲームをお持ちの方はリンク先より修正データver1.50をDLくださいますようお願いいたします。
http://p6ers.net/hashi/cgi-bin/p6fwsauth.cgi



Re: バージョンアップのお願い>< じゃんめろ。 - 2011/08/20(Sat) 22:34 No.3534  

ごめんさない>< 申し訳ありませんでした−−

| | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso