で・ば・ぐ 投稿者:Hashi 投稿日:2012/07/21(Sat) 22:30 No.3878 | |
|
MORIYAさんより連絡があり、「MAGNET BEAD」マイコンBasicMagazine 1986.12 掲載にて、打ち込みミスが発覚しました。 リスト2の50行の Y-Y-W が正しくは Y=Y-W でした。 アーカイブを修正しておきました。 八尾さんのN6XBasicCheckerによって発覚したそうです。 で、実は八尾さんからも指摘がありまして… 以下、八尾さんからの指摘メールから抜粋と、私の修正コメントです。
1. TINYANのアイデア・ファイル「羊さんは今いずこ」(bp198501.zip内のhitsuji.txt) 170 IF SCREEN(X,Y+1)=32 THEN 410BREAK とありますが、これは紙面を再現してこうなっているのでしょうか? THEN 410のお尻が丁度32文字目なので、LISTをSTOPキーで止めたときの Break 表示がくっついちゃったのではないかと推測されています。 また、GOTOとかTHENの数字の後ろは何を書いてもエラーにならないみたいなので、 これをチェッカーでエラーにするかどうかまだ決めかねています。 ⇒アーカイブを直しておきました。
2. LIZARD QUEST2(lizque2.txt) 980行の最後に LINE-(141,50,9 とありますが、カッコが閉じられていません。 RPGなので動作チェックまではしていません。すみません。 ⇒修正しました…すみません
3. マルチゲーム(multi.txt) 360行に INPUT "ROUND(1-30)":R=INT(R) という記述があり、エラーになっています。 テープイメージファイルからロードすると INPUT "ROUND(1-30)";R:R=INT(R) となっており、テキストファイルのリストの方の修正ミスと思われます。 ⇒直しました。KAWさん、ごめんなさい…
4. ORKANOID II(orkanoid1.txt) 9000行に 9000 FORI=&HB000TK&HB2FF:POKEI,&H90:NEXT という記述があり、TKはTOの打ち間違いと思われます。 ⇒修正しますた…orz
5. 「むしゃむしゃ」(ppv4a.txt) 9行の最後に GOTO3 M.S という記述があり、チェッカーに引っかかっています。 一応紙面通りかどうかご確認いただけますでしょうか。 前述の、GOTO文は行番号の後には何を書いてもエラーにならない仕様を利用して 作者がイニシャルを入れたのかもしれません。 ⇒本誌でも入っていました。わざとみたいなので、そのままにしておきますね。
ご指摘ありがとうございました。 お手数をお掛けしますが、ダウンロードし直して下さい。
それにしても、N6XBasicCheckerは素晴らしいですね。 オイラのミスがボロボロと…_○■〓 |
| Re: で・ば・ぐ eighttails - 2012/07/21(Sat) 22:59 No.3879 | |
|
| Re: で・ば・ぐ eighttails - 2012/07/21(Sat) 23:23 No.3880 | |
|
|
ちょっと裏話をすると、開発のきっかけは去年Hashiさんに「Toiyaar」のイメージを送った際、 送った後で打ち間違いが発覚して差し替え版を送るはめになったので、これは何とかならんかと思ったのと、 同時期にPiOの「SMALL WORLD II」も打ち込んでおり、オールBASICのRPGで4000行を超えてるので、デバッグに疲れたというのがきっかけです。
なので構想は去年からあったのですが、途中PC6001VXやRGBアダプタやらに目移りして、 実際に着手したのは今年の5月連休頃です。
あれから半年以上放置していた「SMALL WORLD II」をチェッカーにかけたら、やっぱりボロボロエラーがでてきましたorz
すでにバグ報告もいくつか頂いているので、 (クリティカルなのがXPで全角文字が扱えないという問題) またしばらく篭ります。 |
| Re: で・ば・ぐ Hashi - 2012/07/22(Sun) 01:00 No.3883 | |
|
|
|д゜;)
最初にBASICチェッカーなるものを聞いたとき、用途がイマイチ予想できなかったのですが、 なるほどBASICプログラムの打ち込みミスを確認するには良いツールですね。 ある意味、私のためのツールみたいな|∀゜) |
| Re: で・ば・ぐ えすび - 2012/07/23(Mon) 09:53 No.3889 | |
|
|
SMALL WORLD II も打ち込んでるんですね、すごい...
現在となっては、マシン語の入力はだいぶラクになっています。
・スキャナ取り込み→OCRで変換(Bernieさんのツールがラク)→チェックサムでチェック
と、人手があんまり入らないんですよねー。
BASICがすごく大変...
・スキャナで取り込み→OCRで文字認識(英数字のみを認識させる方がベター)→かな文字を入力し直し→1行ずつチェック→チェッカーで最終チェック
チェッカーがないと100%と言っていいほど、見落としてますね。
市販のプログラムをチェックしてみると、たまに本当にバグがあったりします(^^;
|
|