| 2013年P6界の出来事まとめ 投稿者:Hashi 投稿日:2013/12/22(Sun) 20:46 No.4061 | |
|
さて、もうすぐ今年も終わるので、この辺で2012年のP6界を振り返ってみたいと思います。
と、その前に去年のおさらい。 >・やーっと「Toiyaar」を公開。 >・ハドソン解体、コナミに吸収合併。 >・ゲームレジェンド16参加。 >・P6オフ無事開催。 >・ゆみたろさんのP6電飾ポップ、FD吸出し書き込みツールNDitt。 >・電気通信大学のUECミュージアム見学。 >・埼玉パピコンセンター訪問(2回目)。 >・秋葉原にて「リアルこんぱそ」が期間限定でオープン(再)。 >・「パーツのぱ」6巻特典にパピコンが書かれたペーパーが。 >・AmeroadにてP6同人誌の電子版販売開始。 >・eighttailsさんのP6エミュレータPC6001VX、N6XBasicChecker >・UstreamにてOBSLive出演… >・P6同人誌が雑誌I/Oで紹介。 >・セイ!さんの「復刻!はるみのゲームライブラリー(P6版)」iPhoneアプリ公開開始。 >・ゲームレジェンド17参加。P6同人誌新刊を販売。 >・【訃報】あの「デジタロー」を手がけた作曲家の東祥高さん死去。 >・P6作品のプチコン移植「ハイドライド」「ピラミッド」「タイニーゼビウス」「STOP!はるみちゃん」「3Dゴルフシミュレーション」「北の脅威」他 >・TINY野郎さんの「YS2のエンディングをPC-6001(32K)で作ってみた」「ハイドライド3のオープニングをPC-6001mkIIで作ってみた」 >・あきかわさんのPC-6001mkII/6601/SR用S-OS"SWORD"、P6用CP/M、Tiny Brainfuck for PC-6001 >・MMF2で作成した天丸さんの「TinySONSON」 >・FlashでP6っぽいゲーム「コロニーオデッセイア」「ロボマウンテン」「万引きロワイヤル」「ジェムランナー」「ジムだ素敵!」他 >・あやおりとーのさんのP6でお絵かき >・照英が泣きながらFPGA版PC-6001(mk2対応版)を「これが パピコン誕生30周年の解答です」と宣伝してるパンフレットの画像ください >・PC-6601 Voice for UTAU公開。 >・「N6x-BASICリファレンス」ページ公開。 >・P6動画作者によるP6動画たくさん? >・りんどさんのBLOG開設 >・PC-6001Fの66対応 >・fuzzballさんの「VZ200のゲームをPC-6001に移植してみた」シリーズ >・C83参加
去年も盛りだくさんでした。 さて、今年は…
【ツール・ソフト系】 ・z88dkというCコンパイラがP6に対応 ・bookwormさんのNyahacks60 ・霊夢ハイジャンプ【HTML5版】 ・BABARAさんの「六階建ての塔」、「ロボマウンテン2」 ・TINY野郎さんのパピコンクリッカー ・古籏さんのtiny XEVIOUS P6 (iOS6+Safari, MacPro+Safari) ・TanamさんのAndroidでも動くPC-6001エミュレータyaPC-6001 ・TanamさんのP6初代機用のCP/M(トキメキ重視)
【動画・ネタ系】 ・TINY野郎さんのPC-6001mkIIでロマンシアのタイトル画面を再現してみた ・TINY野郎さんのソーサリアンのタイトルをPC-6601(実機)で再現してみた ・えぬおうさんの(プチコンmkU)野豚の異常な食欲を移植してみたつもり ・PC-6601が歌うスーパータイニーゼビウス [Mashup] by @navsite
【H/W系】 ・西田ラヂオ DIGITAL P6 初代機用 コンポーネント・ビデオ・アダプタ ・西田ラヂオ DIGITAL PC-6001/6601/SR用FDDエミュレータ SD6031WIF ・えすびさんの動画再生カートリッジ
【サイト更新系】 ・「N6x-BASICリファレンス」新設 ・藤石さんの「移植版 BACK GAMMON」、「移植版 きれいになりたい」公開
【イベント系】 ・すがやみつる展:『ゲームセンターあらし』とホビーマンガ - 米沢嘉博記念図書館報 ・今年もP6オフ開催 ・ゲームレジェンド18、同19参加 ・レトロエクスプレス参加 ・夏コミC84参加 ・冬コミC85参加&P6同人誌新刊頒布予定
【その他】 ・森田和郎さん死去 ・mk2のROMのバージョン違い ・「北の国から'84 夏」に出てくるPC-6001mkII ・日活ロマンポルノの「夕ぐれ族」でP6mk2の音声合成が使われている ・NHK「Mag・ネット」の最終回でPC-6001mkIIなどレトロPCが出演 ・PC-6001mkIIとPC-6601が30周年記念
ジャンル分類は適当です。 P6同人誌の新刊に掲載している物が多いですが、それでも拾いきれませんでした。 次回に載せたいと思います。
さて、来年のP6界は…? |
|
| P6同人コーナー更新 投稿者:Hashi 投稿日:2013/12/11(Wed) 07:18 No.4058 | |
|
冬コミで頒布するP6同人誌の新刊と、同人誌総集編No.4+5の情報を公開しました。 寄稿して下さった皆さん、ありがとうございました。 |
| Re: P6同人コーナー更新 りんど - 2013/12/18(Wed) 17:14 No.4060 | |
|
|
| P6ネタ 投稿者:Hashi 投稿日:2013/07/20(Sat) 14:39 No.4030 | |
|
| Re: P6ネタ Hashi - 2013/08/25(Sun) 00:51 No.4036 | |
|
| Re: P6ネタ 武田 - 2013/08/25(Sun) 01:37 No.4037 | |
|
|
ご無沙汰です。 色々不義理してしまってて申し訳ないです。
最初にエミュレータのスケルトンもどきを作り始めたときは、 「他の方が実装してくれたら、自分で実装しなきゃいけない機種が 減って助かるなー」 とか書いてたんですが、その後も結局第三者向けの実装マニュアル的な ものの整備は全然してなくって(苦笑)
たなむ様のyaPC-6001とyaMSXと、Sasaji様のBASIC MASTER Lv3と、 後は韓国人グループが韓国のMSX的な?機種を実装中なのと、 あの説明0なソースをよく使ってくださってるなあと感心感謝です。
#今年は娘に遊んでもらうのとか家建ててるのとかで無理でしたが、 #来年はまたオフに混ぜていただけると嬉しいです。 |
| Re: P6ネタ えすび - 2013/08/25(Sun) 09:36 No.4038 | |
|
|
Tanamさんところのエミュレータの記事の中に、P6初代機用のCP/Mも 掲載されています。SCREEN4で64x24を実現しています。
参考まで。
|
| Re: P6ネタ Hashi - 2013/08/27(Tue) 21:06 No.4039 | |
|
|
11/10(日)開催のゲームレジェンド19のサークル一覧が更新され、TinyProjectが載っています。 http://www.geocities.jp/zed_gamelegend/circlelist19.html
武田さん: お久しぶりです。 公私共にお忙しそうだなーとは感じていました。 ああいう便利ツールとか、共有ランタイムとかモジュールとか、ドキュメント整理が大変なんですよね。 あと、アピール(宣伝)が重要。 またお会いできる日を楽しみにしています。
えすびさん: おっと、そういえばあの小さい文字でCP/Mが動いているようですね。 初代機用CP/Mって、これが初めてでしたっけ? |
| Re: P6ネタ たなむ - 2013/08/27(Tue) 22:37 No.4040 | |
|
|
Hashi 様、 初代機は64KフルRAM構成にはならないので、CP/Mは半分フィクションです。リアル指向はPC6001Vがありますので、トキメキ重視で互換機を設計しているとお考えください。 |
| Re: P6ネタ MORIYA - 2013/10/05(Sat) 10:58 No.4044 | |
|
| Re: P6ネタ Hashi - 2013/10/05(Sat) 22:37 No.4046 | |
|
|
たなむさん: 放置してますた… CP/Mはトキメキメキトキスなのですね。 しかし、あのフォントは萌えますた。
MORIYAさん: 読みました。長かった… ファンロードにリストが掲載されていた件は、ヤフオクに切り抜きが出品されていたので知っていましたが、少年ジャンプは知りませんでした。 しかし、少年誌にエロい絵がカラーで載っちゃってて大丈夫かと心配になりました(汗 |
| Re: P6ネタ Hashi - 2013/10/21(Mon) 23:28 No.4049 | |
|
| Re: P6ネタ Hashi - 2013/10/22(Tue) 23:57 No.4050 | |
|
| Re: P6ネタ Hashi - 2013/11/24(Sun) 00:26 No.4053 | |
|
| Re: P6ネタ Hashi - 2013/12/08(Sun) 16:55 No.4055 | |
|
|
| イベント情報 投稿者:Hashi 投稿日:2013/05/31(Fri) 23:35 No.4023 | |
|
6/8(土)開催のレトロエクスプレスに参加します。 http://retroexp.mankai.jp/ 私は出ず、AckieeeさんがTinyProjectとして参戦です。 皆さん、お暇な方は見に行って下さい。 いつものようにブースの手伝いをして頂けるとありがたいです。
夏コミC84当選しました。 8/12(月) 東地区“ヘ”ブロック−35a です。 売り物が無いので、どうしようかと思っており…
あと、11/10(日)のゲームレジェンド19にも申し込みする予定です。
てことで、よろしくお願いします。 |
| Re: イベント情報 Hashi - 2013/08/06(Tue) 00:06 No.4031 | |
|
|
夏コミですが、前日の8/11(日)に上京して、その日の夜に池袋で開催されるMSX30周年記念反省会イベントに参加します。 http://msxevent.info/ お暇な方は、一緒に参加しませんか? 敵情視察ということで…フフフ 時間は、17時から21時まで。 会場内はドリンクのみで、晩ご飯が食べられないのは辛いので、事前に食べてくるか、直前に池袋で食べるかになります。 私は16時くらいには池袋に着いているので、早めの晩ご飯を食べる予定です。 |
| Re: イベント情報 Ackieee - 2013/08/06(Tue) 21:21 No.4032 | |
|
| Re: イベント情報 Hashi - 2013/08/14(Wed) 00:03 No.4033 | |
|
| Re: イベント情報 えすび - 2013/08/19(Mon) 23:03 No.4034 | |
|
|
お疲れ様です。
MSX反省会のも見ました。『Raspberry Pi』 で実現しようとしている妄想図が何とも...同じような事がP6でも多分出来るとは思いますが...
とりあえずMSXで動画再生カートリッジなんてどうですか?(^^;
|
| Re: イベント情報 Hashi - 2013/08/20(Tue) 22:54 No.4035 | |
|
|
どもー。 MSX30周年記念反省会、なかなか面白かったです。 最前列はP6erがほぼ占有していました(ぉ
P6など他のレトロPCについても、HDMI表示は課題ですね。 MSXで動画再生カートリッジって、イケるんですか? 横8ドット中2色の制限が面白くなりそう… |
| Re: イベント情報 Hashi - 2013/11/01(Fri) 22:20 No.4051 | |
|
| Re: イベント情報 Hashi - 2013/11/03(Sun) 02:02 No.4052 | |
|
|
P6同人誌「PC6000NOTE No.5」の電子書籍版をAmeroadにアップしました。 ちょうど1年前のゲームレジェンドで初版発行してますね…ずっと放置してました(汗 http://ameroad.net/l/PgY 電子書籍版をお待ちの方はぜひ。 製本版は在庫切れです。 |
|
| サイト更新「移植版 きれいになりたい」公開 投稿者:Hashi 投稿日:2013/10/08(Tue) 23:05 No.4047 | |
|
藤石さんから頂いた、ベーマガ1990年6月号掲載のMSX2投稿作品「きれいになりたい」をP6mkIIに移植した「移植版 きれいになりたい」を紹介・公開しました。 藤石さん、ありがとうございました。 動作がちょっと遅いけど、エミュならなんとか…
あと、紹介ページとreadme.txtに書きましたが、男の子を出さない改造を簡単に出来るようにしました。 それに合わせて、ハマった時のためにスペースキーで自爆出来るようにしています。 |
| Re: サイト更新「移植版 きれいになりたい」公開 藤石 - 2013/10/09(Wed) 03:42 No.4048 | |
|
|
「移植版きれいになりたい」の掲載、有難う御座います。hashiさんにはいろいろお手数をかけてしまって申し訳ありませんでした。 実はこの作品、その昔ベーマガに投稿してボツった作品のリメイク版です。当時のテープが残っているはずもなく、一から作り直すのに苦労しました。 全16面です。最後に感動のエンディングが!!...。 |
|
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso