691893
P6掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

Beep1985年4月号「はんばいシミュレーション」について 投稿者:Hashi 投稿日:2004/08/02(Mon) 00:02 No.482  
打ち込み終わったのですが、40010行でエラーが出ました。
コピーしたものは以下のように後半が欠けていました。
40010 FOR I=1 TO LEN(A$,
これ、国会図書館の複写ミスとも考えられないことは無いのですが、
原紙の方が落丁していた可能性が高いと思います。
ベーマガでいうところの「で・ば・ぐ」には載ってなかったと思います。
てことは、もう一度国会図書館に行っても同じことなので、他に誰か持っている
人から聞くか、前後のリストから予想して補完するかですが、ちょっと分かりません。
どなたか持ってませんか?
…さすがに無いですかねぇ。。。
一応、以下の場所にテキストを置いておきます。
http://retropc.net/hashi/work/hanbai.txt
補完できたら教えてください。うー。

てことで、すみませんが無期延期です。>小川さん


Re: Beep1985年4月号「はんばいシミュレーション」について isio - 2004/08/02(Mon) 00:38 No.484  

LENは引数が1つだけなので、単純に LEN(A$) でいいのではないでしょうか。
40000行から40070行を読んだ感じでもそれで良さそうに思いましたが。
外してたらごめんなさい。


Re: Beep1985年4月号「はんばいシミュレーション」について moriya - 2004/08/02(Mon) 00:39 No.485  

LEN()って、引数が1つですし、
40000からのサブルーチンは一文字表示する毎に音をだして、
空白文字でちょっと停止するという処理のようなので、
FOR I=1 TO LEN(A$)
だけでいいような気がします。


Re: Beep1985年4月号「はんばいシミュレーション」について moriya - 2004/08/02(Mon) 00:40 No.486  

1分差で(^^;


Re: Beep1985年4月号「はんばいシミュレーション」について isio - 2004/08/02(Mon) 00:58 No.487  

勝った(^^;;;


Re: Beep1985年4月号「はんばいシミュレーション」について Hashi - 2004/08/02(Mon) 01:27 No.488  

ガガーン!!
は、恥ずかしい。(/ω\*)
LEN(A$,
の「,」は「)」の上が消えたものだったのかー。
…てことで、LEN(A$)にして実行したら動きました!
が、なんか動作がおかしいです。お金が減る一方。
バグがあるっぽいのでリストを見直してアップしますね。
moriyaさん、isioさんありがとうございました。(^^;


実家にあった書籍報告 投稿者:小川 邦久 投稿日:2004/07/30(Fri) 15:25 No.474   HomePage
Hashiさん:
先ほど実家に帰って、物置に眠ってる書籍をチェックしてみました。ベ
ーマガ84年9月号から90年3月まで(84年11月号以外)は全て揃っていたも
のの、保管状態が非常に悪く、湿気を吸ってかび臭いもの、色落ちして
いるもの、表紙に土がべったり付いているもの(長靴の下にあったもの
です)なんかもありました。でも中身の方は全て読むことが出来そうな
ので、時間のあるときにでも一冊一冊汚れを落として(かび臭いものは
乾燥させて)、今度はちゃんとしたところに保管しなおそうと思いす。

あと、ベーマガとは違うところに「マイコンBASICマガジンDELUXE IV」
と「マイコン別冊PC-6001・6601プログラム大全集」を発見しました(こ
れって結構レアものですよね?)。この2点は保管状態は良かったのです
が、「DELUX IV」の方はP6のプログラムのページが2ページ切り取られて
いました。当時プログラムを打ち込みやすいように、切り取ってしまっ
たんでしょうね…(勿体無い!)。

「マイコン別冊PC-6001・6601プログラム大全集」はベーマガ掲載プログ
ラムの他、「大全集」オリジナルのプログラムも40点近く収録されてい
ました。私のプログラムも1本掲載されていたのですが、さっき読み返す
まですっかり忘れていました…。ベーマガ掲載済みのものなので原稿料
は出ませんでしたが、確か電波新聞社から無償で送ってきてくれたと記
憶しています。

「DELUX IV」では掲載の全パソコンの紹介がスペック付きで乗ってい
て、レトロPCを再度学ぶ上ではいい参考になりそうです。しかも文章が
時代を感じさせてますよ…。P6mk2の紹介文を抜粋しますね。
+++
6001との大きな違いは、画面構成が32x16文字/258x192ドットの他に、
40x20文字/320x200ドットにグレードアップした点と、スタイルが角ばっ
てナウイ感じになった点です。
+++
「ナウイ」って、1984年当時はナウイ言葉だったんですよね…。

あと、残念ながら電波新聞社の書籍以外は廃棄してしまったようです。
「Beep」や「プログラムポシェット」を久しぶりに読みたかったのです
が、まあ仕方ないですね。

長々と書いてしまってスミマセンでした。
こちらとして何か協力できることがあったら、お気兼ねなくご連絡くだ
さいね。


Re: 実家にあった書籍報告 小川 邦久 - 2004/07/30(Fri) 15:50 No.475   HomePage

ホームページのURLに、間違ってコンマを入れてしまってました…。
暗証キーを入れ忘れたので過去ログは修正できませんが、この書き込み
から直しておきますね。


Re: 実家にあった書籍報告 Hashi - 2004/07/30(Fri) 16:29 No.476  

小川さん、こんにちは〜

ご報告ありがとうございました。
その年代だとレアな雑誌ですので、ドロとかカビはなんとかリペアしてくださいね。
「マイコンBASICマガジンDELUXE IV」はどんな内容なんでしょうか。
CD-ROM付きのやつでしたっけ?
「マイコン別冊PC-6001・6601プログラム大全集」は、当時欲しかったのですが、
普通の本屋では売ってないし、わざわざ取り寄せするのはまだ中学生
でシャイだった私は、自宅に入荷の電話が掛かってくるのが恥ずかしくて、
どうしようか迷っているうちにタイミングを逃してしまった思い出があります。
今でも欲しいです。(^^;
大事になさってくださいね。
ところで、「マイコン別冊PC-6001・6601プログラム大全集」にしか載っていない
作品はあるのでしょうか。
「ナウい」は今でも冗談で使いますが、アレです。以前もココで書いたような
デジャヴュがありますけれど、全然OKですのでこのBBSではガンガン使って
ください。:-)
「ナウなヤングにバカウケ」とか。;-p

>あと、残念ながら電波新聞社の書籍以外は廃棄してしまったようです。
ああ、もったいないですね。
ベーマガが残っていただけでもすごいですけどね。

>長々と書いてしまってスミマセンでした。
>こちらとして何か協力できることがあったら、お気兼ねなくご連絡くだ
さいね。
いやいや、長々と書いてもらっても全然問題ないですョ。
とにかく、P6に関するネタならなんでも構いませんので、またお気軽に
来てください〜


Re: 実家にあった書籍報告 小川 邦久 - 2004/07/30(Fri) 18:10 No.477   HomePage

Hashiさん、こんにちは。

>その年代だとレアな雑誌ですので、ドロとかカビはなんとかリペアして
>くださいね。
数が多いので自宅のアパートには持ち帰れませんでしたが、近日中にち
ゃんとリペアして、今度は湿気のないところに保管しますね。

>「マイコンBASICマガジンDELUXE IV」はどんな内容なんでしょうか。
ベーマガ'83年8月号〜'83年12月号に掲載されたプログラムをまとめたも
のです。P6だけでなく、なつかしの他機種(RX-7、M5、ベーシックマスタ
ー、ぴゅう太など)のプログラムも掲載されていますよ。1984年8月発行
です。「DELUXE」版はI〜VIまで発行されたみたいです。

>ところで、「マイコン別冊PC-6001・6601プログラム大全集」にしか載
>っていない作品はあるのでしょうか。
この本のみ掲載(=ベーマガ非掲載)のものでは、投稿ゲーム32本、実
用ソフト6本ありますよ。ベーマガに載せるにはリストが長すぎる大作な
んかもあったりします。打ち込んでみたいものもあるのですが、なかな
か時間がかかりそうです…。プログラム以外にも、「PC-60・66シリーズ
BASIC講座」「PC-60・66シリーズ現行周辺機器大特集」なんてコーナー
もありますよ。

>「ナウい」は今でも冗談で使いますが、アレです。以前もココで書いた
>ようなデジャヴュがありますけれど、全然OKですのでこのBBSではガン
>ガン使ってください。:-)
>「ナウなヤングにバカウケ」とか。;-p
イケてるマブい言い回しですね!(笑)

>とにかく、P6に関するネタならなんでも構いませんので、またお気軽に
>来てください〜
ありがとうございます。まだ、実家から持ち帰った本は熟読してないの
ですが、また何か発見がありましたら報告しますね。


Re: 実家にあった書籍報告 Hashi - 2004/08/01(Sun) 13:04 No.480  

>ベーマガ'83年8月号〜'83年12月号に掲載されたプログラムをまとめたも
てことは、とりあえずリスト目的なら所持しなくてもOKってことですね。
個人的には欲しいですけど。(^^;

>プログラム以外にも、「PC-60・66シリーズBASIC講座」「PC-60・66
>シリーズ現行周辺機器大特集」なんてコーナーもありますよ。
う、欲しい…
ヤフオクでも全然見ないしなぁ。やはりあの時買っておけばよかった…

>イケてるマブい言い回しですね!(笑)
うわ!
負けました。(>_<)


ベーマガ以外の雑誌@実家 投稿者:Hashi 投稿日:2004/07/21(Wed) 21:48 No.455  
皆さん、最近はどうですか。P6触ってますか。
世間は暑くて仕方が無いみたいですが、やはり人生熱暴走ですか。
私のモバイル用PCであるLet's note R2はファンレスのPentiumM 900MHz
でして、負荷が掛かると高温化し、OSごと落ちます。(汗

さて、いま実家からノートPC&AirH"で書き込んでいるのですが、引越しの荷物が
届くまでネット&PCジャッキーな私としては生活がままなりません。
回線は申し込むしかないのですが、デスクトップマシンが届くまで小さな
画面と小さなキーボードで細々と生活しております。
ま、それはいいとして。
実家にはベーマガ以外にP6とあまり関係ない雑誌などもありまして、
引越しの荷物が届くまで懐かしく眺めていようかなぁと思っています。
1.コンプティーク1990年4月号
2.テクノポリス1988年8月号,同年9月号、1991年5月号,同年9月号
3.パソコンゲーム大全集パート2(アソコンでらっくす2)

1988年〜91年というのはまだP6で遊んでいました。
P6記事が載っていなくても上記の雑誌を買っていたのは…エロですか!?
いや、たぶんPC88などに思いを馳せていたに違いない!(汗
しかし、なんでこう穴あきで買ってるんだろう...
パソコンゲーム大全集は66のツレからもらったものです。
古いテクポリにはP6のプログラムも載っていたらしいので、一度漁ってみたい
ところです。どなたかテクポリを網羅している人、居ませんか?


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 metal-master - 2004/07/22(Thu) 01:37 No.456  

アソコンはサイトで紹介はしていないものの、
でらっくすだけは1と2を何気に所有してます。
ぱらぱらと眺めて当時のソフトをざっと見ることができるから
実は当時の雰囲気を楽しむのに重宝してるというか。

テクノポリスはコレクションしてないため協力できないですが、
この前会った時も少し話題にしましたが、
何気にオークションなどでは出まわりにくい雑誌だったりしてます。
90年以降のものは嫌というほど出品されてるんですけどね(笑)
それだけ所有者が少なかったと考えるべきか、
それともエ○に思いを馳せた方が多かったのか(笑)

ちなみに雑誌コレクションをしてるからこその意見として、
87年以前のものが値段が高くなる傾向があるのは周知の事実ですが、
その中でも86年以前のエ○が絡むと極端に値段が上がる傾向があります。
映像的には90年代以降の方が明らかに綺麗なのにこちらは1冊100円程度。
結局大事なのは思い出なのかもしれませんね。
正直、私のコレクションも90年以降のものは部屋を圧迫するだけなので
なんども手放そうかと悩むほど思い入れがなかったりしますし(汗)


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 Hashi - 2004/07/22(Thu) 23:13 No.457  

読み終わりました。
いやぁ、昔の雑誌は面白いですね。
古いコンプティークも欲しいなぁ...
コンプもエロな福袋が特徴なので、オークションでは高いんでしょうね。(^^;
テクポリは当時、買うのが恥ずかしかった覚えがあります。
まだ中学生だったか(汗

先日、アソコンがオークションに出て、えらい値段が付いていたような。
天丸さんと国会図書館に行ったときに、アソコンを借りましたよね。
80年代はやはりマイコン創世記ということで一番楽しかった時期でしょうかねぇ。
90年代は読んでいても面白くないです。ベーマガにP6の作品が載っている
91,92年までです。92年も微妙ですが。
90年以降になると、PC98とDOS/VとWindowsの時代になってしまいますからね。


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家  - 2004/07/22(Thu) 23:32 No.458  

テクポリ含めて諸々結構揃い始めておりますですよ。>Hashiさん


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 すさずま - 2004/07/23(Fri) 00:13 No.459  

1988年〜91年といえばPC88でゲームばかり遊んでいました私です(^^;
この頃はベーマガ以外の雑誌だと「ポプコム」しか読んでいなかったですね。
んまあこの2冊があれば事足りていましたし(笑)
なのでコレ以外の雑誌には全く手を出さなかったです。

そのポプコムも最初の頃は投稿モノプログラム掲載とかやっていましたが・・・
P6関係は無かったかな?(^^;


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 Hashi - 2004/07/24(Sat) 18:20 No.460  

引越しの荷物が着いて、ほぼ片付け終わりました。
ふぃ〜
でも、テレビチューナーに入力したTV画像がすごく汚いのがゲンナリ。
むぅ。
あとはADSLが開通するまでのんびりと。

Moliceさん:
コレクター中のコレクターが!
そういえば、SPA!がどこにも売ってなくて立ち読みできませんです。

すさずまさん:
ポプコムは投稿作品が載っていますね。
isioさんのとこに画像があるプログラムセレクトは、ポプコムの作品を集めた
ものですので、いくつか掲載されていたのでしょうね。う、ポプコムも
追わないといけないのか…
ウチの雑誌コーナーでも少しだけP6投稿作品を掲載しています。
今、オークションに出ているI/O別冊もそそられるものがあります。(^^;


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 小川 邦久 - 2004/07/25(Sun) 01:57 No.461   HomePage

Hashiさんお久しぶりです。自分のホームページの整理をしている時に、ふと昔のPCのことを思い出して来てしまいました。

「コンプティーク」「テクノポリス」は懐かしいですね。あまり買ったことは無かったのですが、友人が家に持ってきてくれたりして読んでました。うちでは「ベーマガ」以外に「Beep」という雑誌を毎月買っていましたが、ご存知でしょうか?基本的にはゲームの紹介記事が多かったのですが、たまにP6のプログラムが掲載されていて、打ち込んだ記憶があります。

そういえばこの前実家に帰ったら、物置にベーマガの84年〜86年あたりのものが眠っているのを発見しましたが、これってそこそこ価値があるのでしょうか?


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 小川 邦久 - 2004/07/25(Sun) 02:01 No.462   HomePage

すみません。「Beep」については過去ログに記載がありましたね…。


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家  - 2004/07/25(Sun) 05:19 No.463  

>コレクター中のコレクターが!

ううう、コレクターのつもりはないのでありますが。(^^;
全て仕事・趣味上の「資料」のつもりでいたりするわけですが、まあハタから見ればコレクターですかね。

>そういえば、SPA!がどこにも売ってなくて立ち読みできませんです。

担当の方の連絡先を虎菊さんから聞いてあるので、転載できないか問い合わせてみます。


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 Hashi - 2004/07/25(Sun) 10:11 No.464  

国会図書館でコピーしたBeepをやっとスキャンし終わりました。
打ち込むのはいつになるやら。

小川さん:
お久しぶりです。
昔の雑誌で今でも残っているのは、コンプティークとASCIIとログイン
とI/Oくらいでしょうか。
コンプティークはすでに別物ですし、I/Oは小さくなってしまわれて。
BeepのP6作品はたいにゃんさんの公開許可を得て、こちらで公開させて
いただいておりますので、プレイしてやってくださいな。
当時、Beepを追っていたという人は小川さんが初めてです。(^^;

>しましたが、これってそこそこ価値があるのでしょうか?
ええ、価値がありますよ!
84年〜86年というと、私がちょうど持っていない号ですので、かなり欲しいです。
別ルートで交渉中ですので、そう遠くない将来にゲットできそうです。

Moliceさん:
虎コレの時は、収まるべきところに収まったというか、そんな感じでした。
私財をなげうって確保する気概はコレクターの鏡ですな。;-p
SPA!は私も探してみますが、毎週火曜日発売らしいので、あと2日で古い号
が回収されてしまうでしょうし…
コンビニが穴場かなぁ。


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 小川 邦久 - 2004/07/25(Sun) 19:24 No.465   HomePage

Hashiさんこんにちは。

さっそくBeepのP6作品をダウンロードして遊んでみました。特に「2階
から目薬」は当時よく遊びましたよ。19年ぶりの対面で感動ものです。
製作者のTINYANさん、公開していただいたHashiさんに感謝です。

あとBeepのP6プログラムでよく遊んだのが、PCソフト屋の店長になっ
て、ソフトの仕入れ数や売れ行きを管理するという、経営シミュレーシ
ョンゲームです。タイトルは覚えていませんが、プログラムがかなり長
く、32KBのモードでないと動かなかったような気がします。

と、記憶をもとに書いてますが、確かBeep掲載のプログラムだったと思
います。Hashiさんお手持ちの資料にこのゲームの情報ってありますか?


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 Hashi - 2004/07/25(Sun) 20:16 No.466  

いつも通り、名古屋は大須のアクセスフィールドに行ってきました。
相変わらず品揃えはエロ系が8割でしたが、P6モノは望むべくも無く。
雑誌に関しても、以前の状態から増えていませんでした。
で、まぁ他の機種のソフトでも眺めていたら、素人おやじ客が迷い込んで
来たらしく、液晶やらWinPCやらを店員と交渉していました。
お客「あっちのはゲームか?俺ぁゲームほとんどやらんからなぁ」
店員「あれはゲームですね。えー、普通のパソコンでは動かないやつで、マニアの人用のです」
Σ( ̄□ ̄;
俺ってマニアだったのか!?
い、いや、断じて違う!普通のパピコニストなだけだ!<すでにマニア

SPA!は探しまくった挙句、駅の中の雑誌屋に1冊だけありました。
立ち読み〜。
モノクロページの3分の1ページの小さなインタビューで、虎菊さんの写真
の中にPC-6001mkIIが!?
たしかに、あの記事だと、買い取ったMoliceさんのことにも触れて欲しい
ところですね。(^^;

小川さん:
楽しんでいただけたようで、うれしいです。
こちらこそ、ありがとうございます。
小川さんが仰るのは多分「はんばいシミュレーション」ですね。
BeepのP6対応TINYAN作品はすべて国会図書館でコピーしてきたので、持っています。
実は、6月のP6月間更新強化中の中でBeepの作品も年号の順番に更新して
行こうと思っていたのですが、「はんばい〜」の掲載された1985年4月号
は、リストが長かったのであきらめて同年5月号を更新したのは内緒です。(汗
てことで、そのうち…いつになるかわかりませんが…アップしますので、
お待ちください。


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 小川 邦久 - 2004/07/25(Sun) 21:53 No.467   HomePage

Hashiさん:
「はんばいシミュレーション」で間違いないと思います。アップの方、
楽しみにしてます。4月号のリストが長かったことは、私も他言しない
ようにしますよ(笑)。

先ほど実家に電話をしたら、パソコンの雑誌類は捨ててないようなの
で、今度帰るときにでもチェックしてみます。何か掘り出し物があった
ら、また報告しますね。


Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 JOT - 2004/07/26(Mon) 02:29 No.468  

>俺ってマニアだったのか!?
>い、いや、断じて違う!普通のパピコニストなだけだ!<すでにマニア
レトロなコンテンツはマニアだけの楽しみじゃないですよね。
GBAのファミコンミニのヒットがそれを証明してます。
要するにレトロなソフトをレトロなハードで苦労して動かす事こそがマニアの楽しみでありって結局マニアの人用じゃん!(自爆





Re: ベーマガ以外の雑誌@実家 Hashi - 2004/07/27(Tue) 02:36 No.469  

小川さん:
レアな雑誌などありましたら、ご報告していただけるとありがたいです。
雑誌って、近頃ではオークションでしか手に入らないですからねぇ。

JOTさん:
結局マニアかッ!
ファミコンミニの場合、デキも良くて人気のあったソフトの復刻なので、
レトロPCの、今で言うところのク○ゲーとはまた違うのかなぁと思います。
まぁ、両者とも思い出と思い入れが大半を占めているのでしょうね。
FCではプレイしたことの無い新規ユーザも多いのでしょうが。


テレビゲームとデジタル科学展 投稿者:Hashi 投稿日:2004/07/17(Sat) 00:46 No.449  
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0716/tvgame.htm
P6の写真が無い…
どなたか、行って調べてきてください〜

気づけば半月も更新してません。うぁ。燃え尽きました。


Re: テレビゲームとデジタル科学展 ぴろぜん - 2004/07/17(Sat) 22:14 No.450  

これはなかなかの展示ですね!
通常展示でも、地下の食堂の近くだったかに、真空管式とかリレー式の計算機はありましたけど小さな部屋だけでしたものね。
これほどの規模はさすが国立科学博物館ならではですね。

すぐ飛んで行こうかと思ったら、、会期けっこうながいのですね。(^^;
さらに料金みたらかなり熱が下がってしまいました。


Re: テレビゲームとデジタル科学展 Hashi - 2004/07/18(Sun) 14:41 No.451  

>さらに料金みたらかなり熱が下がってしまいました。
前売り券とか割引ページをコピーすると多少安くなるみたいですが、
1000円はしますね。
元が取れるほど楽しめるかどうかですが...

さて、諸事情のため、しばらく更新できなくなります。
7月中は無理です。8月はどうかなぁ。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いします。


Re: テレビゲームとデジタル科学展 KAW - 2004/07/18(Sun) 23:05 No.452  

という訳で、行って来ました。

のっけからなぜか恐竜の骨が...(?_?) と思っていると、今回の展示
とは別の常設展示で、目的の展示場はさらに奥にありました。

創世記のコンピュータについては...インプレスさんネタ明かしすぎ。

ちなみに、P6は確認できませんでした(T_T)。80,88,98は、マシン
の展示のみあったのですが。なぜか MSXも無かったような気がした
けど、何かの陰謀でしょうか。(見過ごしただけ?)

あとは、創世記〜1980年辺りまでのゲーム関係が懐かしい雰囲気で
良かったです。あったなあ、カセットビジョン とか。

でもやっぱり、1300円は高いかも。時間がある場合は、常設展示も
寄って行った方が良いかと思います。追加料金も取られないし。


Re: テレビゲームとデジタル科学展 のり - 2004/07/18(Sun) 23:40 No.453  

どこかですれ違ったかも知れません。(^^;
という訳で、行ってきました。
まったく行く気は無かったのですが、たまたまと言うか何と言うか…

私も同じくP6は発見できませんでした。
80,88,98はあるのにずるいですよね。
あ、でもMSXはあったような…FS-A1だったかな?<うろ覚え

DECのPDP-1が動いてて一瞬ビビりましたが、レプリカだそうで。
後はあまり嬉しい物はなかったような…
想像していたよりも展示点数が少なく、物足りない思いでした。
1300円はあんまりかと…


Re: テレビゲームとデジタル科学展 Hashi - 2004/07/19(Mon) 02:35 No.454  

おー、行かれたのですか。
値段分の価値は見出せなかったようですね。(-_-;
レポートありがとうございます。
とにかく、P6が無かったというのは厳しいところです。
ゲーム機の歴史にP6は入り込めなかったのか…


お疲れ様でした 投稿者:metal-master 投稿日:2004/07/12(Mon) 00:18 No.444  
久しぶりにネットカフェからです。
今日はいろいろとありがとうございました。
予想以上にみなさん国会図書館を活用してるんだなぁとか、
Y.ROMIさんも交えていろいろ他所では聞けない裏話が聞けたりで
なかなか刺激になりました。
負けずにこちらも更新せねばと思ってみたり(笑)

明日は、大阪に戻る前に性懲りもなくまた秋葉原に寄ろうかと計画中です。
掘り出し物に出会うことが難しいとわかりつつも、
ついつい行ってしまうのはいやはや何とも・・・(笑)


Re: お疲れ様でした Y.ROMI - 2004/07/12(Mon) 00:36 No.445  

Hashiさん、今日はお疲れでした。意外と家が近いので驚きました(^^;
metalmasterさんもどうもでした。明日はアキバですか。なにかよいものがあるといいですね。
国会図書館はやはり調べ物をするときはみんな利用しているみたいですね。私もライブラリ作成時は20回以上は行ったと思いますし、コピーで10万以上は使っていると思います。国会図書館のコピー最悪ですけどね・・・(高いし汚い。カラーは500円くらいしたと思ったし)

私がみせた、あの雑誌、是非どなたか集めてみてください。本当にレアでみつからないと思いますが、あの本の情報はかなり興味深いです。


Re: お疲れ様でした Hashi - 2004/07/12(Mon) 01:33 No.446  

どもども〜
あの肉の万世で食べることができたのは良い思い出になります〜

metal-masterさん:
ネットカフェ…そういえば、マンガ喫茶とかこんな時間でもやっているんですよね。
オークションや雑誌についてのお話は面白かったです。
metal-masterさんとは2度目なんですよね。そんな気がしないのはBBSとかメール
とかやり取りしているからでしょうか。(^^;

Y.ROMIさん:
初めましてなのに、話しやすくてよかったです。
家が近いですね。ただ、あと1週間ほどで…(汗
国会図書館有段者?すごいです。
私は1万円くらいかな。カラーは高いですよねぇ。
でもまぁ、レアな本が見れるのはありがたいです。
見せていただいた雑誌名って何でしたっけ?マイコン…?


Re: お疲れ様でした Y.ROMI - 2004/07/15(Thu) 15:07 No.447  

こんにちは。Hashiさん
お見せした本は旺文社のMiconGamesという本です。
たぶん5巻くらいは発刊されていると思うんですが。
情報量はけっこう多いので、是非みつけてみてくださいね。


Re: お疲れ様でした Hashi - 2004/07/15(Thu) 22:24 No.448  

コレですね!
http://www.retropc.net/fm-7/database/magazines/micomgames.html
Google検索してもここしかヒットしないのは凄いレアな雑誌なのかも!
見つけられるのだろうか(^^;

| | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso